Wikisource:メインページ/2015改訂

提供:Wikisource
ナビゲーションに移動 検索に移動
ウィキソースへようこそ
フリーな日本語の原文を収録しています
現在、13,756本の資料があります

ウィキソースとは

ウィキソース(WP)とは、自由(フリー)なソーステキストや、その翻訳文をウィキで作成することを目的としています。詳細はウィキソースとは何かをご覧ください。

ウィキソースの目指すもの

主にパブリック・ドメインクリエイティブ・コモンズなど自由に二次利用できる、文書(法令文学作品歴史資料など)、歌詞、演説文などの日本語の原文を収録しています。

ウィキソースに参加する

ウィキソースの目的にご協力いただける方の参加を歓迎します。初めての方は編集の仕方をご覧ください。

質問する

様々な質問は井戸端に投稿できます。個々の項目に関しては、それぞれの項目のノートページに書くこともできます。

してはいけないこと

フリーコンテントでない他の著作物を複製して投稿することは著作権侵害になります。行ってはいけません。詳しくは著作権ウィキペディアの解説をご覧ください。

資料を探す

分野別

国別

形態別

年代別

ライセンス別

新しい作品

伊勢紀行 (1434)
尭孝
北海小文典 (1883)
永田方正
「セルブ・クロアート・スロヴェーヌ」王国建国史
 日本国政府
外郎売 (1718)
市川團十郎 (2代目)
昭和二十六年十二月五日附連合国最高司令官覚書「若干の外かく地域の日本からの政治上及び行政上の分離に関する件」に伴う鹿兒島県大島郡十島村に関する暫定措置に関する政令 (1951)
 日本国政府
政府標準利用規約(第2.0版) (2015)
 日本国政府
樺太アイヌ叢話 (1929)
千徳太郎治


精選資料


姉妹プロジェクト

ウィキソースはウィキメディア財団の運営するプロジェクトです。財団ではほかにも多言語でフリーコンテンツのプロジェクトを運営しています。

ウィキソースの運営主体は非営利団体ウィキメディア財団です。ウィキソースの運営は皆様の寄付によって成り立っています。ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。