Page:Sangoku meisyo zue 1.pdf/48

提供:Wikisource
このページはまだ校正されていません

明時館        醫學院 神農廟    琉球館

佐土原邸       吉野馬牧巴爾客亞牧  咬𠺕吧馬牧

藥園

  橋  道

西田橋 新上橋  高麗町橋  武之橋  新橋

孝行橋  永安橋   皷橋

鳥越


三國名勝圖會巻之二

薩摩國國の事は、薩隅日總説の巻に詳なり、

 鹿兒島郡

  總 説

鹿兒島の文字名義、及ひ舊域、  抑鹿兒嶋の文字は、續日本紀曰、天平寶字八年、十二月、大隅薩摩兩國之堺、云云、於麑島信爾村之海、云々、三代實録曰、貞觀二年、春三月廿日、庚午、薩摩國鹿兒島神、云々、延喜神名式曰、大隅國、鹿兒島神社、民部式曰、薩摩國管鹿島、和名鈔曰、薩摩國鹿兒島、加古志萬、是等の如し、按ずるに凡そ郡里の名、二字を用ゆ、例、延喜式に出つ、然れば所謂民部式の鹿島は、麑字の兒を脱せしなるべし、本藩昔しは多く麑一字に作る、弘安七年、閏四月三日、道忍公の本府浄光明寺鐘銘亦然り、爾來一字二字一定なし、今は專ら二字もて行は