コンテンツにスキップ

Page:Kokubun taikan 01.pdf/130

提供:Wikisource
このページは校正済みです

らかならぬ人の御ほどを心苦しとぞ覺しける。思ひ亂れておはするに頭中將おはして、「こよなき御朝いかな。故あらむかしとこそ思ひ給へらるれ」といへば、起きあがり給ひて、「心安き獨寢の床にてゆるびにけり。うちよりか」との給へば「しか、まかで侍るまゝなり。朱雀院の行幸今日なむがく人まひびとさためらるべきよし承りしをおとゞにもつたへ申さむとてなむまかで侍る。やがて歸り參りぬべう侍り」と忙しげなれば、「さらば諸共に」とて御粥こはいひめしてまらうどにも參り給ひて、引き續けたれど一つに奉りて「猶いとねぶたげなり」と咎め出でゝ「かくいたまふこと多かり」とぞ恨み聞え給ふ。事ども多く定めらるゝ日にて、うちに侍ひ暮し給ひつ。かしこには文をだにといとほしくおぼし出でゝ夕つ方ぞ有りける。雨降り出でゝ所せくもあるにかさやどりせむとはたおぼされずやありけむ。かしこには待つほど過ぎて、命婦もいといとほしき御さまかなと心憂く思ひけり。さうじみは御心のうちにはづかしう思ひ續け給ひて、今朝の御文の暮れぬるもとかうしもなかなか思ひわき給はざりけり。

 「夕霧の晴るゝけしきもまだ見ぬにいぶせさそふるよひの雨かな。雲間待ち見むほどいかに心もとなう」とあり。おはしますまじき御けしきを人々胸つぶれて思へど、「猶聞えさせ給へ」とそゝのかしあへれど、いとゞ思ひ亂れ給へるほどにて、えかたのやうにも續け給はねば、夜更けぬとて侍從ぞ例の敎へ聞ゆる。

 「晴れぬ夜の月待つ里をおもひやれ同じ心にながめせずとも」、くちぐちに責められて紫