「ただ、そんな気がしますだけで、確かな証拠がある訳ではありません」
「うむ」
横林博士は不快そうに、眉をひそめた。
「どうも、君達は奇妙な事ばかり云う。しかし、今日は君達に係り合ってはいられない。僕は、脇田博士の研究書類を調べなくてはならないのだ。君達は帰ってくれ給え」
博士はこう云い放つと、ツカツカと新研究室の中に這入って、
一〇
私達三人は云い合したように、旧研究室の中へ這入った。手塚は眼をグリグリさせて、ひどく怒っていた。
「怪しからん。いかに大学教授か知らんが、我々をまるで泥棒のような扱いをするとは、言語同断じゃ」
「手塚さん、まあ、そう怒らないで下さい。私達は大きな目的を持っているのですから」青年理学士は
「ここへ?」
手塚は呑み込めないと云う顔をして、反問した。
「ええ、是非話したい事がありますから、御手数ですが、電話をかけて下さい。ああ、それから、その時、
手塚が電話を掛けに外へ出て、再び戻って来てから、星合予審判事がやって来るまでの間、青年理学士は、何回となく時計を取り出して、その都度そっと新研究室の様子を
青年理学士は、星合判事の顔を見ると、ホッとしたようだったが、判事がどことなく思慮深そうな眼で、額越しに一座をジロリと見廻しながら、
「私を呼ばれたのは、どう云う用事ですか」
と、云った時に、一座を代表するように、
「どうも、お呼立してすみませんでした。実は重大なお知らせをしなければなりませんので」
「重大な知らせとは」
「それより以前に、先ほど、お願いいたしました万助の答えは、いかがでしたろうか」
「万助は、テレビジョンを見せてくれた紳士は、彼より少し背が高かったと云いました。万助の身長は五尺六寸余ですから、紳士は余程、背の高い部に這入るでしょう」
「
「どう云う事だか知らんが」
この時に、手塚弁護士は青年理学士の出しゃばるのが、少し面白くないと云う風に、
「僕に相談せずに、無暗な事を、判事の耳に入れて、別に困るとは云わんが、どうかな、大丈夫かな」