Page:Hōbun Nihon Gaishi.pdf/186

提供:Wikisource
このページは校正済みです

鎭守府將軍と爲す。八月、賴義、八幡のやしろを鎌倉鶴岡つるがおかに建てゝ戰功を賽す。

七年七年春、賴義、義家もろの降虜を以て入朝し、奏して有功の將士を賞せんことを請ふ。朝議未だ許さず。故を以て未だ任に赴かず。任國みのらず。私資を以て貢賦こうふす。是の如くせしこと二年、賴義上書上書して重任ちょうにんを請ひて曰く、「臣聞く、人臣勲功を建てゝ、恩賞を受くることは、和漢古今わかんここん同じき所なり。是を以て或は徒隷とれいより起りて、金紫きんしけ、卒伍そつごより出で、將相しやうに至る者ありと。賴義、功臣のえいを以て恪勤かくきんの節をいたすことひさし。たま東夷蜂起し、郡縣を侵盜しんたうし、人民を鈔略せうりやくす。六郡の地、皇威くわうゐに服せざる者數十年なり。近歲に及びて、日にます猖獗しようけつなり。賴義、永承六年を以て、任を彼州に受け、天喜中に至りて、兼て鎭府ちんふすゐたり。臣、鳳凰の詔をふくみ、以て虎狼こらうの國に向ひ、けんかふむえいり、身に矢石しせきを受け、千里の外に暴露して、萬死の途に出入す。天子の威と、將卒の力とを籍りて、終に其功を奏するを得たり。其渠帥きよすゐ安倍貞任あべのさだたふ藤原經淸ふぢはらつねきよ等、皆誅戮ちうりくに伏し、首を京師に傳ふ。其餘の醜虜しうりよ安倍宗任等、手を束ねて歸降す。その巢窟さうくつはらひ、之を縣官にをさむ。叛逆の徒、皆王民と爲る。功績を錄することを蒙り、伊豫を守るを得たり。聖恩せいおんを忝くし、欽荷きんかいとまあらず。而して餘燼よじんを鎭服するを以て、なほ奧地あうちに留