Page:Hōbun Nihon Gaishi.pdf/160

提供:Wikisource
このページは校正済みです

に易へしむ。宜なるかな、其重盛にかずして、以てこゝに至る」と。宗盛旣に死し、時忠等、皆流に處す。

義經
兵士殘黨
時に義經、賴朝と𨻶あり。逃れて西海に奔る。賴朝其平氏の遺黨と相依託して、亂を作さんことを恐るゝや、北條時政ほうでうときまさを京師に遺し、平氏の胤子の所在に伏匿する者を購ひ索めしめ、幼孩は之をいきながらうづめ、稍長ずる者は之を刄す。其母若くは保、往々隨ひて死す。啼哭よもに聞ゆ。六代維盛の子を六代ろくだいと曰ふ。其母に依りて大覺寺の側に匿れ、人に吿げられてざんに當る。其乳母、僧文覺もんがくに因りて宥を請ふ。賴朝、素より文覺を重んず。且重盛の己れに德するを思ふや、とくに之を宥す。髮を削りて文覺の弟子と爲る。文覺不軌をはかるに及びて六代もつみせられて死す。

忠房初め維盛の弟忠房、壇浦を遁れて紀伊に匿る。知盛の次子知忠、族人の西奔する時に當りて、甫めて三歲なり。乳母の子紀友方きのともかた携へて備後にかくれ、後伊賀に徙る。平氏の舊臣藤原忠淸たゞきよ、宗盛に先だつこと一年にして捕斬せらる。平貞能、髮を削り、重盛の骨を奉じて、常陸に隱る。忠淸の二子忠光、景淸は、平盛嗣等と各所に潜匿す。後八年、鎌倉土木の事あり。賴朝臨む。忠光忠光役徒にまじはり、賴朝