Page:Copyright Law of Japan essence.pdf/87

提供:Wikisource
このページはまだ校正されていません

一六〇年ナリ獨乙ニ於テハ四年ナリ、我國ニ於テハ特別ノ必要アルヲ以テ之ヲ五年ト爲シタリ、第四十九條本法施行前翻譯シ又ハ翻譯ニ着手シ其ノ當時ニ於テ僞作ト認メラレサリシモノハ之ヲ完成シテ發賣頒布スルコトヲ得但シ其ノ翻譯物ハ本法施行後七年内ニ發行スルコトヲ要ス前項ノ翻譯物ハ發行後五年間仍之ヲ複製スルコトヲ得本條ハ特ニ翻譯ニ關スル特別ノ經過ヲ規定シタルモノニシテ其ノ主旨ハ全ク前條ニ同シ、只前條ト本條トニ於テ異ル所ハ左ノ二點ニ在テ存ス、(二)前條ノ塲合ニハ複製ニ着手シタルモノハ少クモ五年前ニ之ヲ完成シテ發行スルコトヲ要スルモ翻譯物ニ在テハ其ノ期限ハ七年ナリ、此ノ如ク前條ニ比シ二ケ年之ヲ延長シタルハ翻譯ハ翻刻トハ異リテ多クノ時日ヲ要スルモノニテシテ殊ニ大ナル著作物ノ翻譯ハ五年內ニ完成スルハ實ニ困難ナルヲ以テナリ(二)前條ノ塲合ニハ其ノ複製物ヲ再版又ハ三版ニ付スルニハ其ノ器械器具ノ現存スル塲合ニ限ル、其ノ器械器具ニシテ既ニ廢棄シタルトキハ新ニ之ヲ製造シ以テ再版又ハ三版ニ付スルコトヲ得ス、然ルニ本條ノ塲合ニハ此ル制限ナク器械器具ノ存スルト否トニ係ラス五年間ハ之ヲ複製スルコトヲ得ルナリ、又五年ノ起算點ハ前條ノ塲合ニハ本條施行ノ日ヨリナルモ本條ノ塲合ニハ翻譯物發行ノ日ヨリ起算ス、蓋シ翻譯ハ翻刻ニ比スレハ多クノ勞力ト費用トヲ要スルモノナレハ特ニ之ヲ厚ク保護スルコト必要ナレハナリ、第五十條本法施行前既ニ興行シ若ハ興行ニ着手シ其ノ當時ニ於テ僞作ト認メヲレサリシモノハ本法施行後五年間仍之ヲ興行スルコトヲ得本條ハ演劇脚本並ニ樂譜ノ興行權ニ關スル經過規定ナリ、從來興行權ヲ有セ第四章附則一人々、