コンテンツにスキップ

英国国教会の39箇条についての教理問答/パート3

提供: Wikisource

39箇条についての

教理問答

————————————

パート3

パート3

[編集]

条項の第 3 部の主題は何ですか?

人間の精神的な状態です。

どのような条項で構成されていますか?

9番目から18番目までです。


第9条

[編集]

第9条の主題は何ですか?

「原罪または生得罪」です。

原罪とは何ですか?

「それは、アダムの子孫から自然に生み出される、すべての人間の本質の欠陥と腐敗である。」

この欠陥や破損の影響や動作は何ですか?

それによって「人間は本来の正義から遠く離れ、その性質上悪に傾く」のです。

「アダムの子孫から自然に生まれたすべての人々」とはどういう意味ですか?

父と母から生まれた者は皆、アダムの子孫であるということ。

なぜその表現が導入されたのでしょうか?

この条項は、自然に「アダムの子孫として生まれた」のではないイエス・キリストについて述べているのではないことを示すためです。

では、アダムの他のすべての子供たちの自然な状態は何でしょうか?

彼には「本質の欠陥や腐敗があり、それによって本来の正義から大きく離れ、悪に傾く性質がある」のです。

「本来の義」とはどういう意味でしょうか?

アダムとイブが創造された無垢と神の恵みの状態です。

すべての人間に欠点や本質的な腐敗があることを証明してください。

ヨブ記 25:4; ローマ 5:12, 15, 17-19。ヨブ記では、あたかも唯一の答えを認めているかのように、「女から生まれた者がどうして清くあり得るのか」と問われており、聖パウロは、アダムにおいてすべての人間が罪を犯し、非難されるようになったことを示しています。

この過失が本条に規定されている範囲に及ぶことを証明してください。

創世記 8:21; エレミヤ書 17:9; 詩篇 14:2, 3。「善を行う者はいない。ひとりもいない。」また、「人の心は何よりも偽りに満ち、ひどく邪悪である。」そして、人々が放っておかれると、「その心に思い浮かぶすべてのことは、いつも悪いことばかりであった。」

「肉」とはどういう意味ですか?

堕落以来の人間の自然な状態の心です。

「御霊に反する欲望」とはどういう意味でしょうか?

それは常に神の精神に反する傾向があるということです。これが事実であることを証明してください。

ガラテヤ人への手紙 5:17; ローマ人への手紙 8:7。「肉は御霊に逆らって欲する」そして「肉の思いは神に敵対する」。

この状況は神の目から見た私たちの状態にどのような影響を与えるでしょうか。

「この世に生まれたすべての人は、神の怒りと罰を受けるに値する。」

これが事実であることを示してください。

エペソ人への手紙 2:3; ローマ人への手紙 5:18。私たちは「生まれながらに怒りの子ら」であり、「すべての人に裁きが下って、罪に定められている」のです。

なぜそうなるのでしょうか?

なぜなら、神は聖なる存在であり、いかなる程度の罪も不快に感じるはずだからです。

この怒りと罰はどうすれば取り除かれるのでしょうか?

「信じて洗礼を受ける者には罪の宣告はない。」

聖書のどの箇所がこれを示していますか?

マルコ16章16節、ヨハネ5章24節。

この条項のこの部分では、どのような種類の洗礼を受けた人が想定されていないのでしょうか。

信仰を実践するには幼すぎる子供たち。

それらが考慮されていないように見えるのはなぜでしょうか?

なぜなら、この条項は、信じて洗礼を受けた者は罪に定められないということを宣言しているだけだからです。

彼らは英国教会によって、原罪の罪悪感からの解放から排除されているのでしょうか?

いいえ、幼児洗礼式典[1]の結論では、実際に罪を犯す前に亡くなった洗礼を受けたすべての幼児は間違いなく救われると宣言されているからです。

罪の宣告から解放された大人たちが持たなければならない信仰とは何でしょうか。

神への完全な信頼と、救いの道としての福音全体を心から受け入れることです。

信仰に関する説教、第 1 部を参照してください。

しかし、信じて洗礼を受けた人々は原罪から完全に解放されるのでしょうか?

いいえ、「この自然の感染は再生した者にも残ります。」

「再生された者たち」とは誰のことを指すのでしょうか?

「洗礼を受けた者たち」です。ラテン語版の信条では、洗礼を受けた者と再生された者の両方に同じ単語 renatis が使われている。

この感染症はどのように現れるのでしょうか?

その実によって、すなわち、それによって「肉の欲望」は、再生した者であっても「神の律法に従わない」のです。

これが事実であることを示す聖書の一節を引用してください。

1 ヨハネ 2:16、ローマ8:7。

この感染は、信じて洗礼を受けた人々の霊的な状態にどのような影響を及ぼすのでしょうか。

彼らは非難されてはいませんが、実際に罪を犯していなくても、継続的な赦しを必要としています。

これをどうやって表示するのですか?

「使徒は、欲望と情欲はそれ自体罪の性質を持っていると告白しています。」

何の使徒ですか?

聖パウロ、ローマ人への手紙第 8 章 7 節。ここでパウロは、「律法がなければ、私は罪を知らなかった」と述べた後、「律法が『むさぼってはならない』と言わなかったら、私は欲を知らなかったであろう」という例を挙げています。こうして、「欲」、つまり禁じられたものへの欲望は、罪の一種となります。


第10条

[編集]

第10条の主題は何ですか?

「自由意志」です。

人間の意志は原始的な腐敗によってどのような影響を受けるのでしょうか。

「アダムの堕落後の人間の状態は、人間が自分自身の自然の力と善行によって、信仰と神への呼びかけに立ち返って準備することができない状態です。」

人間は何に頼って準備することができないのでしょうか?

信仰と神への呼びかけ。

彼はこれをまったくできないのでしょうか?

彼自身の生まれ持った力や善行によるのではない。

なぜこれが元々の腐敗によって引き起こされたと言うのですか?

なぜなら、その条項は「アダムの堕落以来」であると教えているからです。

これが事実であることを証明してください。

ローマ 8:8; 1 コリント 2:14; 2 コリント 3:5。「肉にある者は神を喜ばせることができません。生まれながらの人は神の霊の賜物を受け入れません。私たちは自分自身で何事も自分のことのように考えることができません。」

この事実は人間の意志の状態とどのような関係があるのでしょうか?

これは、自然の腐敗が意志から善を選択する力を事実上奪っていることを示しています。

それでは、私たちに「神に喜ばれ、神に受け入れられる善行を行う力」を与えるために、私たちの意志には何が必要でしょうか。

善意を持つことによって阻止され、善意を持つときには援助される。

私たちの意志を妨げるとはどういう意味ですか?

彼らを煽動し、指導すること。

これが必要であることを証明してください。

ヨハネ6章44節。主はこう言われました。「父が引き寄せてくださらなければ、だれもわたしのところに来ることはできない。」

私たちのこの必要を満たすものは何でしょうか?

「神の恵み」あるいは「好意」。フィリピ2:13; ヨハネ6:44。

この恵みは誰によって人類に与えられるのでしょうか?

「キリストによって。」

善意を持った後に何が必要でしょうか?

「神の恵みは私たちとともに働いています。」 ヨハネによる福音書 15 章 5 節

何の目的で?

わたしたちの意志を効果的にして善行を行うためです。フィリピ2:13


第11条

[編集]

第11条の主題は何ですか?

「人間の正当化」です。

ここでの「人間の正当化」とは何を意味しているのでしょうか?

彼は「神の前に義と認められた」。

わたしたちが自分自身の行いや価値によって義とされるのではないことを証明してください。

それは、私たちが自分自身の生まれながらの力では、神に受け入れられる行いをすることができないということから生じます。

聖書から直接証明してください。

ローマ人への手紙 3章20~24節 聖パウロは「律法の行いによっては、神の前に義と認められる者は一人もいない」と言い、私たちは「キリスト・イエスによる贖いを通して、神の恵みにより、無償で義と認められる」と言っています。

人間はどのような手段によって義とされるのでしょうか?

「信仰によって。」です。ローマ3章28節、1節。

それは、私たち側にもそれに値する何かがあるということを意味しているのではないでしょうか?

いいえ、私たちは「私たちの主であり救い主であるイエス・キリストの功績によってのみ義とされるのです」。ローマ3章24節。

私たちは「信仰のみによって」義とされると言われているとき、その条項は何を排除することを意味しているのでしょうか?

私たち自身の働きです。ローマ3章28節。

この条項では、この原則に関してどのような一般的な記述がなされていますか?

それは「非常に健全で、非常に慰めに満ちている」ということです。

この「より広く表現されている」はどこにあるのでしょうか?

「正当化の説教の中で」

『説教集』にあるこの説教のタイトルは何ですか?

救いの説教。

この説教はどのような意味で、私たち自身の行いが義認から除外されることを教えているのでしょうか。

「私たちは、それらを行わなくても、それらを行うことによってのみ成就されるのです。」

説教はどのようにしてこれが「健全な教義」であることを示していますか?

それは「人間の弱さと神の善良さを表現している」からであり、「義認は神のみの務めであり、私たちが神に捧げるものではなく、神の無償の慈悲と、神の最も愛する子の唯一の功績によって、私たちが神から受け取るものである」と教えているからです。

どのような点で「慰めに満ちている」のでしょうか?

なぜなら、それは「私たちの弱さではできなかったこと」が私たちのためになされたことを教えてくれるからです。

この説教は、この教義を幼児の場合にどのように適用するかを教えているのでしょうか。

それは、「その結果として」、幼児が洗礼を受け、幼少期に死ぬことで、この犠牲によって「罪から清められ、神の国に導かれる」と教えています。神の恵みによって、神の子らとなり、神の天国の相続者となったのです。」

実際に罪を犯すために生きている人々のケースにそれをどのように当てはめるかを教えているでしょうか。

それは、「洗礼を受けた後に行為や行いにおいて罪を犯した者たちが、偽りなく神に立ち返るなら、彼らも同じようにこの犠牲によって罪から清められる」ということを私たちに伝えています。

これらの言葉がキリストによる義認を指していることをどうして知ることができるでしょうか。

なぜなら、説教ではすぐに「これは、聖パウロが『律法の行いによっては義とされないが、イエス・キリストを信じる信仰によって義とされる』と言ったときに語っている義認、あるいは正義である」と付け加えているからです。


第12条

[編集]

第12条の主題は何ですか?

「良い行い」です。

人間のどんな働きが本当に良いのでしょうか?

「信仰の果実であり、義認の後に続くもの」

どうして私たちはそのような働きをする力を持っているのでしょうか?

神の恵みにより、キリストによって私たちは守られ、私たちと共に働いています。

なぜそのような行為は「私たちの罪を取り去る」ことができないのでしょうか?

なぜなら、神の恵みなしには、私たちにはそれらを行う力がないからです。

なぜ彼らは「神の裁きの厳しさに耐える」ことができないのでしょうか?

詩篇 33:3; 43:2。 なぜなら、それらは常に多かれ少なかれ不完全であるからです。

では、どうして彼らは「神に喜ばれ、受け入れられる」のでしょうか?

なぜなら、それらは「聖霊の啓示」の賜物であるからです。

生き生きとした信仰とは何でしょうか?

生きた効果的な信仰です。

善行は生きた信仰の必要な成果であることを証明してください。

聖ヤコブ 2 章 16-18 節 「信仰は、行いが伴わないなら、それだけでは死んだものです。」

それでは、善行と義認にはどのような関係があるのでしょうか。

それらは、私たちが義認の状態にあり続けることを証明しています。ローマ人への手紙第8章5節、6節、ヨハネの手紙第1章第2章3節。


第13条

[編集]

第13条の主題は何ですか?

「義認の前の行為」です。

この条項では、「正当化」と同じ意味を表すためにどのような語句が使用されていますか?

「キリストの恵みを受け、その霊の導きを受けること。」

このことから何を推測しますか?

キリストの霊の伝達は、私たちが義とされるキリストの恵みを伴います。

正当化される前に行われた行為が「神にとって喜ばしくない」のはなぜですか?

なぜなら、「それらはイエス・キリストへの信仰から出たものではない」からです。

それがどうして受け入れられないことになるのでしょうか?

なぜなら、キリストを除いて、誰も神に受け入れられることはできないからです。

この条項は、義認前に行われた行為に関して他にどのような否定的な主張をしているでしょうか。

彼らは「恵みを受けるために人々を招き入れない」のです。

これは、学校の著者たちの言語ではどのように表現されるのでしょうか?

彼らは「調和の恩恵を受けるに値しない」 のです。

「学校の著者」とは誰を指しますか?

宗教改革が始まった当時、大学でよく使われていた著作を持つ学者。

一致とはどういう意味ですか?

適合性または適応性。

調和の恩恵に値するとはどういう意味でしょうか?

自然の状態においてなされた行為は、人々を神の恵みを受けるのに非常に適したものにし、それに値すると言えるようになるかもしれない。

この意見に対して、この条項ではどのような異議が述べられていますか?

自然状態にある人間が行う行為は罪の性質を持ち、その結果、神の恵みよりもむしろ不快に値する。

なぜそのような行為はすべて罪の性質を持つのでしょうか?

なぜなら、「それらは神が望んで命じたとおりに行われていない」からです。

どうしてですか?

なぜなら、人間は本来、神の意志によって自らを統治することができないからです。


第14条

[編集]

第14条の主題は何ですか?

「余分な行為」です。

その表現の意味は何ですか?

「神の戒律に加えて、それを超えた自発的な行為。」

過剰付与の意味は何ですか?

必要以上のもの。

こうした作品に関して、この条項では何と言っていますか?

「傲慢さと不信心なしには教えることはできない」

なぜですか?

なぜなら、人々が余計な行為とみなす行為を行うとき、そうすることによって、彼らは「神に対して義務を負っていることだけを神に返すのではなく、義務として求められている以上のことを神のために行うと宣言する」ことになるからです。

神に対して、義務以上のものを捧げることができると考えることに、どんな異論があるでしょうか。

キリストははっきりとこう言っています。「あなたがたが命じられたことをすべて行ったら、こう言いなさい。『私たちはわたしたちは、役に立たない僕たちではありません。わたしたちは、なすべきことをしたのです。」(ルカ17:10)

それは質問にどのような影響を与えますか?

なぜなら、もし私たちが義務として要求される以上のものを神に返すことができれば、私たちは有益な僕となるはずだからです。

なぜ超越行為の教義に抗議する必要があるのでしょうか?

なぜなら、聖人の豊かな働きは他人の欠点を補うために使えると教える者もいるからです。


第15条

[編集]

第15条の主題は何ですか?

「罪がないのはキリストのみ。」

それはどういう意味ですか?

イエス・キリスト以外に、罪から完全に解放された人間はいないということ。

「キリストは私たちの本質の真実において、すべての点で私たちと同じようになられました」ということを私たちはどこですでに見てきましたか?

第2条では、イエスは「まさに人間」であると述べられています。

どのような点で彼は私たちと違っていたのでしょうか?

罪があるか無いかにおいて。

罪に関して、彼の状態は何でしたか?

イエスは「肉体においても、霊においても、明らかに」それが無かった。

罪がないとはどういう意味ですか?

そこから解放される。

このようにイエス・キリストには罪がなかったことを証明してください。

「キリストは、汚れのない小羊として来られ、ただ一度御自身を犠牲としてささげることによって、世の罪を取り除くために来られたのです。」

これを証明してください。

ヨハネの手紙 1:29; ヘブライ人への手紙 9:14, 28。ヨハネは、イエスは「世の罪を取り除く神の子羊」であると述べています。また、パウロは、「イエスは、汚れのないご自身を神にささげた」と述べています。

この記事はどのようなさらなる証拠を示していますか?

「聖ヨハネが言うように、罪は彼の中になかった。」

この一節はどこですか?

ヨハネの手紙一 3章5節。

他のすべての人々の状態はどうですか?

私たちは「多くの点で罪を犯します」。

誰がこれを主張しますか?

聖ヤコブ 3章2節。

キリストにおいて洗礼を受け、新しく生まれた人々も同じ状態〈罪〉にあることを証明してください。

ヨハネの手紙一 1 章 8 節 「もし私たちに罪がないと言うなら、私たちは自分自身を欺いており、真理は私たちの中にありません。」

これは、キリストにおいて洗礼を受け、新しく生まれた人々にも当てはまることを示してください。

聖ヨハネの手紙はそのような人々だけのために書かれました。

キリストだけが罪がないと主張する必要があったのはなぜですか?

聖母マリアには罪がなかったと主張する人々の誤りを否定するため。


第16条

[編集]

第16条の主題は何ですか?

「洗礼後の罪」です。

この条項が作成されたきっかけは何ですか?

まず、「この世に生きている限り、もう罪を犯すことはできない」と言い、次に「真に悔い改めた者には赦しの場を与える」ことを否定する人たちもいました。

最初の意見の根拠は何でしたか?

「聖霊を受けた後」私たちは「与えられた恵みから離れることはできない」という信念。

これが真実ではないとどうしてわかるのでしょうか?

1 コリント 9:27; ヘブライ人への手紙 12:15。聖パウロは、人が「神の恵みから落ちる」こと、そして自分自身が罪を犯して「捨てられる」ことさえあり得ると考えていました。ヘブライ人への手紙 3:12、13 も参照。

この誤りからどのような悪い結果が生じたのでしょうか?

これらの人々が罪に陥ったとき、彼らはそれが罪であると告白せず、こうして罪の度合いを一つずつ高めていったのです。

彼らのセカンドオピニオンの根拠は何でしたか?

彼らは、「洗礼後に犯されたすべての大罪は聖霊に対する罪であり、赦されない」と考え、その結果、大罪によって与えられた恩寵から離れた後は、「再び立ち上がって人生を改める」ことはできないと考えました。

大罪とは何ですか?

自分が常に間違っていると感じ、知りながら犯す罪です。

なぜ致命的と呼ばれるのでしょうか?

なぜなら、私たちがそれに固執する限り、私たちは神の怒りの下にあり、神から切り離され続けるからです。

洗礼後に故意に犯した致命的な罪は許されないものではないことを証明してください。

なぜなら、聖ヨハネはキリスト教徒にこう言っているからです。「もし誰かが罪を犯したなら、私たちには父のもとに弁護者、義なるイエス・キリストがいます。」そして聖ペテロは、洗礼後に大罪を犯したシモン・マグスに、赦しを願うように励ましました。使徒行伝第 8 章 9-24 節。

私たちが与えられた恵みから離れ、罪に陥った後でも、神の恵みによって再び立ち上がり、人生を改めることができることを証明してください。

聖ペテロは主を否定して与えられた恩寵から離れたあと、再び立ち上がり人生を改めました。


第17条

[編集]

第17条の主題は何ですか?

「予定と選び」です。

「予定説」とはどういう意味ですか。

「神の永遠の計画。」エペソ3:11。

神はいつこの目的を定めたのでしょうか?

「世界の基が据えられる前に。」エペソ1章4節

「選び」とはどういう意味ですか?

神は残りの人類の中から人々を選びます。

予定説はどのような階層の人々に利益をもたらすのでしょうか?

神が「人類の中からキリストにおいて選ばれた人々」。エペソ1:4, 5。

それで神は誰を選んだのでしょうか?

神がキリストの一員とする人々。

そして、神は誰をキリストの肢体とするのでしょうか?

主の教会の会員。1コリント12:27; エペソ1:23。

それらは何の利益のために運命づけられているのでしょうか?

「人生に。」

これをもっと詳しく説明してください。

神は「わたしたちに秘められた計画によって、彼らを呪いと破滅から救い出し、キリストによって永遠の救いに導くことを絶えず定めておられる。」

これはどのような経緯で起こるのでしょうか?

「彼らは、神の目的に従って、時宜にかなった神の霊によって召され、神の恵みによって召しに従い、無償で義とされ、神の子として受け入れられ、神の独り子イエス・キリストの似姿に似た者とされ、善行に忠実に歩み、ついには神の慈悲によって永遠の幸福を得るのです。」

これらすべては教会の会員全員に起こるのでしょうか?

それは霊的な団体としての教会に起こりますが、教会のすべての会員に起こるわけではありません。教会の個々の会員の間には何が違いをもたらすのでしょうか?

ヘブライ人への手紙 3:12, 14, 16-18; 4:11。信仰とその告白を堅く守り、与えられた特権を向上させるために努力しているかどうか。つまり、「召命と選びを確かなものにしているかどうか」です。2 ペトロ 1:10。

それでは、教会のすべての信者は永遠の幸福に運命づけられているのでしょうか?

はい。しかし、それは聖霊に導かれるという条件のもとでのみです。ヘブライ人への手紙 3:14。

神が私たちをそのように運命づけ、選んだということを知ることに、どんな利点があるでしょうか。

「予定説とキリストにおけるわたしたちの選びを敬虔に考えることは、甘く、心地よく、言い表せない慰めに満ちている。」ローマ人への手紙第 8 章 31-39 節。

教会のすべての会員はこの慰めを受ける資格があるのでしょうか?

いいえ、「敬虔な人々、すなわち、キリストの御霊の働きを自らのうちに感じ、肉の働きと地上の肢体とを殺し、高い天上の事柄に思いを向ける人々」だけがそうなのです。ローマ人への手紙第 8 章 14-17、28 節。

なぜこの人たちだけがこの慰めを受ける資格があるのでしょうか?

なぜなら、彼らは与えられた恵みを向上させたという十分な証拠を持っている唯一の人々だからです。

予定説を考慮することは、そのような人々にとってどのような慰めとなるでしょうか。

「それは、キリストを通して享受される永遠の救いに対する彼らの信仰を大いに確立し、確証する」そして「神に対する彼らの愛を熱烈に燃え立たせる」のです。

「好奇心旺盛で肉欲的な人々」とはどういう意味ですか?

好奇心を満たすためだけに宗教を探求し、同時に自分の自然な欲求や性向に従って生きる人々です。

そのような人には他にどんな特徴がありますか?

彼らには「キリストの精神が欠けている」のです。

このフレーズから何を理解すればよいのでしょうか?

彼らの中にはキリストの霊が宿っておらず、キリストに支配されるほどには宿っていないのです。

そのような人々が「神の予定の宣告を常に目の前にしている」場合、その結果はどうなるでしょうか?

それは「最も危険な没落となり、それによって悪魔は彼らを絶望に追い込むか、絶望に劣らず危険な最も不潔な生活の惨めさに追い込む」のです。

絶望とは何ですか?

救済の希望を放棄すること。

悲惨とは何ですか?

無謀または不注意。

神の予定を考慮すると、彼らの心にどのような影響が生まれるのでしょうか。

彼らは予定説の本質を誤解しており、神が運命づけたことを意味すると想像している。ある人は救われ、ある人は失われます。そして、神と和解できないと感じて、自分は選ばれた者ではない、したがって救われることはできないと考えがちです。

人々が自分たちは神によって特別に運命づけられていると思い込み、神の約束を自分たちのものとして受け取るのは安全なことでしょうか。

いいえ。なぜなら、「神の約束は、聖書の中で一般的に私たちに述べられている通りに受け取られなければならない」からです。

それはどういうことですか?

これらは個人ではなく、一般の人々の階級に宛てられたものです。したがって、私たちは、それが与えられた人々の印を持っているかどうかを確認しなければなりません。

人々は、自分たちが神に選ばれた民であるから、キリスト教の義務の通常の規則から免除されると考えるのは正しいでしょうか。

いいえ、「私たちは、神の言葉の中で私たちに明確に宣言されている神の意志に、行動において従わなければなりません。」


第18条

[編集]

第18条の主題は何ですか?

「キリストの名によってのみ永遠の救いが得られる」ことです。

この条項ではどのような誤りが非難されているのでしょうか?

「すべての人は、自分が信仰する法や宗派によって救われるので、その法則と自然の光に従って人生を歩むよう努める。」

この条項ではこれに対してどのような反論がなされているのでしょうか?

「聖書は、人々が救われるために、イエス・キリストの御名だけを私たちに教えている。」

このことを主張する聖書の一節を引用してください。

使徒行伝 4:12。

これは、聖ペテロの「どの国民でも、神を畏れ、正義を行う者は神に受け入れられる」という言葉とどのように一致するのでしょうか。使徒行伝 10:35。

聖ペテロは、これらの人々はイエス・キリストの功績によってのみ救われると主張している。

聖ペテロの主張は、この条項で非難されている誤りとどう違うのでしょうか?

この条項で非難されている意見は、キリストの功績と贖罪によって、信仰する法や宗派において人々が救われ、彼らが持つ光に従って忠実に生きるということではなく、その法や宗派と自然の法に従うことによって、人々がその法や宗派 によって救われるということである。

この誤りを「呪われている」と考える人々はなぜいるのでしょうか?

1. 彼らはすべての法律や宗派を福音と同等の立場に置き、その結果、キリストの肉体での来臨は不要であったと事実上断言しているからです。

2. 彼らは、神の言葉ではなく、私たち個人の信仰告白を唯一の真理の基準としています。


トップに戻る

脚注

[編集]
  1. 英国国教会の祈祷書の規定
この文書は翻訳文であり、原文から独立した著作物としての地位を有します。翻訳文のためのライセンスは、この版のみに適用されます。
原文:

この作品は1930年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。

 
翻訳文:

原文の著作権・ライセンスは別添タグの通りですが、訳文はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。