英国国教会の39箇条についての教理問答/パート2
39箇条についての
教理問答
————————————
パート2
パート2
[編集]三十九か条の第二部の主題は 何ですか?
信仰のルールです。
どのような条項で構成されていますか?
6番目から8番目までです。
第6条
[編集]第6条の主題は何ですか?
「聖書は救いに十分である。」です。
この主題に関する記事の宣言は何ですか?
「聖書には救いに必要なことがすべて書かれています。」
この主張を支持する根拠としてどのような推定があるでしょうか?
神は伝統的な知識の不確実性と可変性を知っていたので、救いに必要なことはすべて書き留めるように神が定めたと考えるのが妥当です。
聖書からそれを支持してください。
2 テモテ 3:15-17。これは、古い律法のもとでの旧約聖書に当てはまるので、類推すると、新しい律法のもとで統合された旧約聖書と新約聖書にも当てはまることになります。
それを信じる他の根拠は何ですか?
それは何百年もの間、原始教会において矛盾なく保持されてきました。
この条項はどのような意味で、聖書には救いに必要なすべてのことが含まれていると主張しているのでしょうか。
「そこに書かれていないこと、あるいはそれによって証明できないことは、信仰の条項として信じることを要求されるべきではなく、また救済に必要または必要であると考えられるべきではない。」
この指示は主に教会のどのような階層の人々を対象としているのでしょうか。
教え、統治する人々のためにです。
「いかなる人々」という用語はどのような意味で解釈すべきでしょうか?
どんな人でもです。
教会で教え、統治する人々は、どのような方法で人々に特定の方法で信じ、考えるように要求できるでしょうか。
もし彼らがそう信じなかったり考えなかったりするなら、彼らを非難したり、教会の特権を剥奪したりすることによってです。
彼らは自分たちが何を信じているのか、何を考えているのかをどうやって知ることができるのでしょうか?
教えられたことの真実性や必要性を否定したり、それを真実または必要性として受け入れていないことを示すような行動をとったりするときにです。
この条項は教会の信者全般にどの程度影響しますか?
それは、教会の原則によれば、彼らが信仰を捨てたり拒否したりしたからといって非難されたり、キリスト教の特権を剥奪されたりすることはないことを示しています。聖書に直接含まれていないこと、あるいは聖書から証明されていないことを救いに必要であると認めます。
ここで教会が「聖書」と言っている意味は何でしょうか?
「旧約聖書と新約聖書の正典であり、その権威については教会で決して疑問の余地がなかった。」
正典とはどういう意味ですか?
キリスト教の信仰と義務の規則を含んだ書物であり、それによって論争は解決されるはずであり、また解決されるべきものです。
なぜそれらは正規と呼ばれるのでしょうか?
カノンという言葉は規則を意味します。
旧約聖書の正典を挙げてください。
創世記、出エジプト記、レビ記、民数記、申命記、ヨシュア記、士師記、ルツ記、サムエル記第一、サムエル記第二、列王記第一、列王記第二、歴代誌第一、歴代誌第二、エズラ記第一、エズラ記第二、エステル記、ヨブ記、詩篇、箴言、伝道者の書、哀歌、雅歌、四大預言者、十二小預言者。
エズラ記第一と第二の書は何を意味していますか?
エズラ記とネヘミヤ記です。
なぜネヘミヤ記はエズラ記の第二書と呼ばれているのでしょうか?
そこにはエズラの歴史の続きが含まれているからです。
四大預言者とは誰ですか?
イザヤ、エレミヤ、エゼキエル、ダニエルです。
なぜここでエレミヤの哀歌が言及されていないのでしょうか?
なぜなら、それらはエレミヤ書の一部であると考えられているからです。
十二人の小預言者とは誰ですか?
ホセア、ヨエル、アモス、オバデヤ、ヨナ、ミカ、ナホム、ハバクク、ゼパニヤ、ハガイ、ゼカリヤ、マラキです。
この記事には旧約聖書に関連する他の書籍としてどのようなものが挙げられていますか?
エズラ記第三巻、エズラ記第四巻、トビアス書(トビト記)、ユディト書、エステル記の残りの部分、知恵の書、シラの子イエス、預言者バルク、三人の子供たちの歌、スザンナの物語、ベルと竜の物語、マナセの祈り、マカバイ記第一巻、マカバイ記第二巻です。
一般的な聖書では、エズラ記の第 3 巻と第 4 巻は何と呼ばれていますか?
エズラ記の第一巻と第二巻です。
トビアスの書は何と呼ばれていますか?
トビト記。
シラ書のタイトルは何ですか?
エクレシアスティコス(Ecclesiasticus)です。
ここで言及されている「三人の子供」とは誰ですか?
シャデラク、メシャク、アベデネゴ。
言及されているマナセとは何ですか?
ヒゼキヤの子マナセです。
これらの書物の使用と正典の使用にはどのような違いがありますか?
正典は、私たちに実践的な例と指導を与えるため、また教義を確立するために使われます。他の書物は教義を確立するためには適用されず、「生活の例とマナーの指導」または行為としてのみ読まれます。
教会はなぜこれらの本の間にこのような違いを設けているのでしょうか?
なぜなら、キリスト教会全体が400年にわたって大きな変化をもたらしたからです。
しかし、これらの本は一般的な宗教書や歴史書と何ら変わらないのでしょうか?
これらの書物の著者は、例や教訓に関して信頼でき、信用できると考えられているという点で異なっています。
教会はどこで、これが教会の意見であることを示していますか?
一部は説教集に多くの表現を盛り込むことによって、また一部は説教集の一部を聖人の日に礼拝で朗読するように指定することによってです。
「アポクリファ(Apocrypha)」という言葉の意味は何ですか?
それは疑わしいという意味です。つまり、教会はこれらの本の信憑性や真正性に関して決定を下すことはありません。英国国教会の暦によれば、教会で決して読まれない本はどれですか?
エズラ記、マナセの祈り、マカバイ記です。[1]
アメリカ合衆国の教会の暦に記されている教えは、外典のどの書物から取られているのでしょうか。
知恵の書、および集会の書、またはシラの子イエスの書からです。
ヘブライ人への手紙 11 章で聖パウロが引用している本はどれですか。
マカバイ記第二です。
何の目的ですか?
人生の例として、信仰が人々を神の大義のために勇敢に苦しむように導くことを示す。
新約聖書の正典を挙げてください。
聖マタイによる福音書、聖マルコによる福音書、聖ルカによる福音書、聖ヨハネによる福音書、使徒言行録、聖パウロの 14 の手紙、聖ヤコブの手紙、聖ペテロの 2 つの手紙、聖ヨハネの 3 つの手紙、聖ユダの手紙、聖ヨハネの黙示録です。
初期の段階では疑問はなかったのでしょうか。黙示録といくつかの書簡は正典とみなされるべきでしょうか?
教会全体ではなく、特定の人々や教会によってのみ行われます。
第7条
[編集]第7条の主題は何ですか?
「旧約聖書」です。
この記事で主に扱われている旧約聖書に関する 2 つの質問は何ですか?
1. 旧約聖書の約束は単に一時的かつ一時的なものであったかどうか。
2. 旧約聖書はキリスト教徒に対してどの程度拘束力があるか。
記事では最初の質問をどのように決定しますか?
「昔の教父たちが一時的な約束だけを期待していたと偽る者たちの言うことは聞く耳を持たない。」
「昔の父たち」とは誰のことを指すのでしょうか?
旧約聖書に歴史が記録されている善良な人々です。
彼らが一時的な約束以上のものを期待していたことを、この条項はどのように証明しているのでしょうか。
「旧約聖書は新約聖書と矛盾するものではない。なぜなら、旧約聖書と新約聖書の両方において、神と人間との間の唯一の仲介者であり、神であり人間でもあるキリストによって、人類に永遠の命が与えられているからである」と主張することによってです。
旧約聖書のもとで永遠の命が人類に与えられたことを証明してください。ダビデは詩篇 16 篇 11 節で、「神の御前にあって、永遠に喜びと楽しみが満ちあふれる人生」を思い描きました。また、聖パウロはヘブライ人への手紙 11 章 13 節から 16 節で、古代イスラエル人について「彼らはもっと良い国、すなわち天国を待ち望んでいた」と述べています。そして、私たちの主は、ユダヤ人が聖書の中で永遠の命があると信じていたことを証言しています。
それがキリストを通して提供されたことを証明してください。
創世記 22:18; ガラテヤ人への手紙 3:16; ヨハネによる福音書 8:56; コリント人への第一の手紙 10:4。アブラハムは、彼の子孫であるキリストによってすべての国々が祝福されるであろうと告げられました。そして、私たちの主は、アブラハムがキリストの日を見て喜んだと証言しています。また、聖パウロは、イスラエル人が「彼らに従った霊的な岩から飲んだ。その岩とはキリストであった」と証言しています。
なぜ永遠の命はキリスト以外の何者によっても人類に提供できないのでしょうか?
なぜなら、イエスは神と人間との間の唯一の仲介者だからです。1テモテ 2:5。
彼が神と人間との間の唯一の仲介者であるとはどういう意味ですか?
イエスだけが、すべての人のために自らを犠牲としてささげることによって、神と全人類との和解の道を開いたのです。イザヤ書 53:5, 6; 1 テモテ書 2:6 参照。
なぜ彼は「神であり人でもある」と特に述べられているのでしょうか?
なぜなら、それによってイエスは神と人間の間の仲介者となる資格を完全に得たからです。
この記事で扱われている2番目の主題は何ですか?
旧約聖書がキリスト教徒に対してどの程度拘束力を持つか。
記事ではどうやってその問題を決定するのでしょうか?
「モーセによって神から与えられた律法は、儀式や儀礼に関してはキリスト教徒を拘束するものではない」、また「その民事上の戒律は、いかなる国家においても必ずしも受け入れられるべきではない」が、「いかなるキリスト教徒も、道徳的と称される戒律の遵守から逃れることはできない」。
モーセの律法は、儀式や儀礼に関してキリスト教徒を拘束しないことを証明してください。
聖パウロは、キリスト教徒がモーセの律法の「聖なる日、新月、安息日」と割礼の律法を守る必要があると考えていることを非難しています。ガラテヤ人への手紙 3 章 24、25 節を 4 章 9、10 節、5 章 1、2 節、コロサイ人への手紙 2 章 16、17 節と比較してください。しかし、その一方で、レビ人の律法の多くはキリスト教会の秘跡や儀式の典型でした。
モーセの律法の「民事上の戒律」とはどういう意味ですか?
地上の支配者のもとで社会の一員として人間に課される戒律です。
それらがキリスト教徒に対して拘束力を持たないことを証明してください。
ローマ 13:1 新約聖書によれば、私たちは「自分が住んでいる国の上位の権力に従う」ことが求められていますが、これはモーセの律法を守ることと矛盾しています。
「道徳的戒律」とはどういう意味ですか?
神と互いに対する私たちの一般的な行動を規制する戒律です。
簡単にまとめるとどこになりますか?
十戒の中にあります。
それらがキリスト教徒に対して拘束力を持つことを証明してください。
マタイによる福音書第 5 章 17-20 節、ローマ人への手紙第 8 章 4 節。主は山上の説教で「これを行ないまた教える者は、天の王国で偉大な者と呼ばれるであろう」とおっしゃっています。また、パウロは福音の目的は「律法の義が私たちのうちに実現すること」であると述べています。
第8条
[編集]第8条の主題は何ですか?
「三つの信条」です。
信条とは何ですか?
特定の神聖な事柄や真実に対する信念を表明する言葉の形式です。
ここで「ニカイア信条」と名付けられている信条とは何でしょうか?
英国国教会の聖餐式で述べられるもの、および米国の教会の朝夕の礼拝で述べることが許可されているものです。
なぜニカイアと呼ばれるのですか?
なぜなら、そこには西暦325年にビテュニアのニカイアで開催された大司教会議で起草され、その後西暦381年にコンスタンティノープルで開催された第二回総会で拡張された信条が含まれているからです。
その主な目的は何でしたか?
主イエス・キリストは父と同等の神ではないと教える者たちに反対して、主イエス・キリストの神性に対する真の信仰を宣言し、聖霊の神性を宣言することです。
〔ここで「アタナシウス信条」と名付けられている信条とは何ですか?[2]
使徒信条の代わりに特定の日に朝の祈りで使用されるものです。
なぜ「アタナシウス信条」と呼ばれるのでしょうか?
それは、アタナシオスが主張し、苦悩した教義を支持するために作成されたものであったからです。
聖アタナシオスとは誰ですか?
ニカイア公会議の時代とその後長年にわたり活躍したアレクサンドリアの大司教です。
彼が支持した教義は何でしたか?
父、子、聖霊に関する、またキリストの神性と人性に関する真の教義です。〕
なぜもう一つの信条は「使徒信条」と呼ばれるのでしょうか?
使徒たちが新しい改宗者に教えた教義が含まれているからです。
これらの信条に関して、この条項では何が述べられていますか?
「それらは徹底的に受け入れられ、信じられるべきである」
なぜこれを言う必要があったのでしょうか?
なぜなら、それらに全面的または部分的に反対する人々や宗派があったからです。
この条項は、なぜ私たちがそれを徹底的に受け入れ、信じるべきなのかという理由を何で示しているのでしょうか。
「なぜなら、それらは聖書の最も確かな証拠によって証明されるからである。」
誰がそれを決めるのですか?
教会は「信仰の論争において権威を持つ」のです。
教会は信条に関するこの宣言をどのように実行するのでしょうか?
使徒信条をすべての人に、まず洗礼の前に、次に堅信礼の前に告白することを義務付け、また、礼拝の際に会衆がそれを復唱するように命じます。
脚注
[編集]この文書は翻訳文であり、原文から独立した著作物としての地位を有します。翻訳文のためのライセンスは、この版のみに適用されます。 | |
原文: |
|
---|---|
翻訳文: |
![]() 原文の著作権・ライセンスは別添タグの通りですが、訳文はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。 |