コンテンツにスキップ

細見嗚呼御江戸序

提供: Wikisource

細見嗚呼御江戸序
女衒ぜげん女を見るにほうあり一に目二にはなすじ三に口四にはへきハはだへこゞれあふらのことし瓠犀ひさごのさゐのごとし家々のふう好々すき/\゛顔尻かおしりやう親指おやゆび口傳くてん刀豆なたまめ臭橘からたち秘術ひじゆつありてこれをえららむこと等閑なをざりならねときばあるものはつのなくやなぎみごろなるははななくあるはみにくうつくしきに馬花ばかありしつかなるははりなくにぎやかなればきやんなりかおと心と風俗ふうぞくと三拍子ひやうしそろふもの中座ちゅうざとなり立者たてものよばる人の中に人なく女郎じよろうの中に女郎まれなりたつときかながたきかなあるひ骨太ほねぶとむくじやれ猪首いくび獅子鼻しゝはな棚尻たなっしり虫喰栗むしくひくりのつゝくるみもけ四つの前後ぜんごいたれはあまつてすたるは一人もなくひろいところかアゝ、お江戸なり
 午のはつはる  福内鬼外戯作
(省略)

この作品は1930年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。