後王命冢宰,降德於眾兆民。子事父母,雞初鳴,咸盥漱,櫛縰笄總,拂髦冠緌纓,端韠紳,搢笏。左右佩用,左佩紛帨、刀、礪、小觿、金燧,右佩玦、捍、管、遰、大觿、木燧,偪,屨著綦。婦事舅姑,如事父母。雞初鳴,咸盥漱,櫛縰,笄總,衣紳。左佩紛帨、刀、礪、小觿、金燧,右佩箴、管、線、纊,施縏帙,大觿、木燧、衿纓,綦屨。以適父母舅姑之所,及所,下氣怡聲,問衣燠寒,疾痛苛癢,而敬抑搔之。出入,則或先或後,而敬扶持之。進盥,少者奉盤,長者奉水,請沃盥,盥卒授巾。問所欲而敬進之,柔色以溫之,饘酏、酒醴、芼羹、菽麥、蕡稻、黍粱、秫唯所欲,棗、栗、飴、蜜以甘之,堇、荁、枌、榆免槁薧滫以滑之,脂膏以膏之,父母舅姑必嘗之而後退。男女未冠笄者,雞初鳴,咸盥漱,櫛縰,拂髦總角,衿纓,皆佩容臭,昧爽而朝,問何食飲矣。若已食則退,若未食則佐長者視具。凡內外,雞初鳴,咸盥漱,衣服,斂枕簟,灑掃室堂及庭,布席,各從其事。孺子蚤寢晏起,唯所欲,食無時。由命士以上,父子皆異宮。昧爽而朝,慈以旨甘,日出而退,各從其事,日入而夕,慈以旨甘。父母舅姑將坐,奉席請何鄉;將衽,長者奉席請何趾。少者執床與坐,御者舉几,斂席與簟,縣衾篋枕,斂簟而襡之。父母舅姑之衣衾簟席枕几不傳,杖屨只敬之,勿敢近。敦牟卮匜,非餕莫敢用;與恒食飲,非餕,莫之敢飲食。父母在,朝夕恒食,子婦佐餕,既食恒餕,父沒母存,冢子御食,群子婦佐餕如初,旨甘柔滑,孺子餕。在父母舅姑之所,有命之,應唯敬對。進退周旋慎齊,升降出入揖游,不敢噦噫、嚏咳、欠伸、跛倚、睇視,不敢唾洟;寒不敢襲,癢不敢搔;不有敬事,不敢袒裼,不涉不撅,褻衣衾不見里。父母唾洟不見,冠帶垢,和灰請漱;衣裳垢,和灰請浣;衣裳綻裂,紉箴請補綴。五日,則燂湯請浴,三日具沐,其間面垢,燂潘請靧;足垢,燂湯請洗。少事長,賤事貴,共帥時。男不言內,女不言外。非祭非喪,不相授器。其相授,則女受以篚,其無篚則皆坐奠之而後取之。外內不共井,不共湢浴,不通寢席,不通乞假,男女不通衣裳,內言不出,外言不入。男子入內,不嘯不指,夜行以燭,無燭則止。女子出門,必擁蔽其面,夜行以燭,無燭則止。道路:男子由右,女子由左。子婦孝者、敬者,父母舅姑之命,勿逆勿怠。若飲食之,雖不耆,必嘗而待;加之衣服,雖不欲,必服而待;加之事,人待之,己雖弗欲,姑與之,而姑使之,而後復之。子婦有勤勞之事,雖甚愛之,姑縱之,而寧數休之。子婦未孝未敬,勿庸疾怨,姑教之;若不可教,而後怒之;不可怒,子放婦出,而不表禮焉。父母有過,下氣怡色,柔聲以諫。諫若不入,起敬起孝,說則復諫;不說,與其得罪於鄉黨州閭,寧孰諫。父母怒、不說,而撻之流血,不敢疾怨,起敬起孝。父母有婢子若庶子、庶孫,甚愛之,雖父母沒,沒身敬之不衰。子有二妾,父母愛一人焉,子愛一人焉,由衣服飲食,由執事,毋敢視父母所愛,雖父母沒不衰。子甚宜其妻,父母不說,出;子不宜其妻,父母曰:「是善事我。」子行夫婦之禮焉,沒身不衰。
〈訳:NDLJP:1118535/155 后王〔ママ〕冢宰に命じ、徳を衆兆民に降す。子、父母に事ふるは、鷄初めて鳴け
ば、咸盥ひ漱ぎ、櫛り縰み笄し總け、髦を拂ひ、冠して纓を緌び、
端し韠し紳し、笏を搢む。左右に用を佩ぶ。左に紛帨刀礪、小觽金燧を佩
び、右に玦捍管遰、大觽木燧を佩ぶ、偪し、屨きて綦を著く。婦、舅姑に事ふ
るは、父母に事ふるが如し。鷄初めて鳴けば、咸盥し漱し、櫛し縰し笄し總し、
衣紳し、左に紛帨刀礪、小觽金燧を佩び、右に箴管、線纊の、縏袠に施したる
と、大觽木燧とを佩び、纓を衿び屨に綦し、以て父母舅姑の所に適く。所に及べ
ば、氣を下し聲を怡ばせ、衣の燠寒と、疾痛苛癢とを問ひて、敬んで之を抑掻
す。出入には則ち或は先だち或は後れて、敬んで之を扶け持す。盥を進むる
に、少者槃を奉じ、長者水を奉じて、沃盥せんを請ふ、盥卒はれば巾を授く、欲
する所を問うて、敬んで之を進め、色を柔げて以て之を温く、饘酏、酒醴、芼
羹、菽麥、蕡稻黍粱秫、唯欲する所のまゝにす。棗栗、飴蜜以て之を甘しと、
菫荁、枌楡は免薧あり、滫瀡以て之を滑かにし、脂膏以て之を膏にす、父母舅
姑必ず之を嘗めて、而して後に退く。男女未だ冠笄せざる者は、鷄初めて鳴
けば、咸盥し漱し、櫛し縰して髦を拂ひ、總角し纓を衿び、皆容臭を佩ぶ、昧爽
にして朝す、何をか食飮せんと問ふ。若し已に食したれば則ち退ぎ、若し未だ
食せざれば則ち、長者を佐けて具を視る。
NDLJP:1118535/156 凡そ内外、鷄初めて鳴けば、咸盥し漱し、衣服し、枕簟を斂め、室堂及び庭
を灑掃し、席を布き、各〻其事に從ふ。孺子は蚤く寢ね晏く起く、唯欲する
所のまゝにて、食ふに時無し。命士より以上は父子皆宮を異にす、昧爽にして
朝し、慈むに旨甘を以てす、日出でて退き、各〻其事に從ふ。日入りて夕
し、慈むに旨甘を以てす。父母舅姑將に坐せんとすれば、席を奉じて、何くに
郷はんと請ひ、將に衽せんとすれば、長者は席を奉じて、何くに趾せんと請ひ、
少者は牀を執りて與に坐す。御者は几を擧げ、席と簟とを斂め、衾を縣け、枕を
篋にし、簟を斂めて之を襡む。父母舅姑の衣衾簟席枕几は傳さず、杖屨は之を
祗敬して敢て近こと勿れ。敦牟巵匜は、餕に非ざれば敢て用ふること莫れ。與
び恒の食飮は、餕に非ざれば之を敢て飮食すること莫れ。父母在せば、朝夕
の恒の食には、子婦佐けて餕し、恒の餕を既く食ふ。父沒して母存せば、
冢子御食し、羣子婦佐け餕すること初の如し、旨甘柔滑は、孺子餕す。
父母舅姑の所に在るとき、之に命ずること有れば、應唯敬對し、進退周旋愼齊に
す。升降出入揖遊するときに、敢て噦噫、嚏咳、欠伸、跛倚、睇視せず。敢て
唾洟せず。寒くとも敢て襲せず。癢くとも敢て掻かず。敬事あらざれば、敢て袒
裼せず。涉らざれば撅げず。褻衣衾は裏を見さず。父母の唾洟は見はさず。冠
帶垢つけば、灰を和して漱がんと請ひ、衣裳垢つけば、灰を和して澣はんと請
ひ、衣裳綻裂すれば、箴に紉して補綴せんと請ふ。五日には則ち湯を燂して浴せ
んと請ひ、三日に沐を具ふ。其の間に面垢つけば潘を燂して靧んと請ふ、足垢
つけば、湯を燂して洗はんと請ふ。少、長に事へ、賤、貴に事ふるは、共時に帥
ふ。
NDLJP:1118535/157 男は内を言はず、女を外を言はず。祭に非ず喪に非ざれば、器を相授けず。其
の相授くるには、則ち女は受くるに篚を以てし、其の篚無きときは、則ち皆坐し
て之を奠きて、而して后〔ママ〕に之を取る。外内井を共にせず。湢浴を共にせず。寢
席を通ぜず。乞假を通ぜず。男女衣裳を通ぜず。内言出でず、外言入らず。男
子内に入れば、嘯ぶかず指さず。夜行くには燭を以てす、燭無ければ則ち止む。
女子門を出づれば、必ず其面を擁敝〔ママ〕す。夜行くには燭を以てす、燭無ければ
則ち止む。道路は男子は右よりし、女子は左よりす。子婦の孝なる者敬なる者
は、父母舅姑の命は、逆ふこと勿れ、怠ること勿れ。若し之に飮食せしむれ
ば、耆まずと雖も、必ず嘗めて待つ。之に衣服を加ふれば、欲せずと雖も、必
す〔ママ〕服して待つ。之に事を加ふるとき、人之に代れば己欲せずと雖も、姑く之
に與へ、姑く之に使はしめて、而して后〔ママ〕に之を復せよ。子婦勤勞の事あれば、
甚だ之を愛すと雖も、姑く之を縱して、寧じて數〻之を休はす。子婦未だ
孝あらず未だ敬ならざるも、庸て疾怨すること勿れ、姑く之に教へよ。若し教ふ
可からずして、而して后〔ママ〕に之を怒めよ。怒む可からざれば、子は放ち婦は出して
而して禮を表かにせざれ。
NDLJP:1118535/158 父母過あらば、氣を下し色を怡ばしめ、聲を柔かにし以て諫めよ。諫若
し入らざれば、起て敬し起て孝す、説べば則ち復た諫めよ、説ばざれば、其の
罪を郷黨州閭に得んよりは、寧ろ孰諫せよ。父母怒り説ばずして、之を撻ち
て血を流すとも、敢て疾怨せず、起て敬し起て孝せよ。父每〔ママ〕、婢子若しくは庶
子庶孫ありて、甚だ之を愛せば、父母沒すと雖も、身を沒ふるまで之を敬して
衰へず。子、二妾あらんに、父母は一人を愛し、子は一人を愛せば、衣服飮食
より、執事より、敢て父母の愛する所に視ふこと毋れ。父母沒すと雖も衰へ
ず。子甚だ其の妻に宜しきに、父母説ばざれば出す。子其妻に宜しからざる
に、父母是れ善く我に事ふと曰へば、子、夫婦の禮を行ふ。身を沒ふるまで衰
へず。〉
父母雖沒,將為善,思貽父母令名,必果;將為不善,思貽父母羞辱,必不果。舅沒則姑老,冢婦所祭祀、賓客,每事必請於姑,介婦請於冢婦。舅姑使冢婦,毋怠,不友無禮於介婦。舅姑若使介婦,毋敢敵耦於冢婦,不敢并行,不敢并命,不敢并坐。凡婦,不命適私室,不敢退。婦將有事,大小必請於舅姑。子婦無私貨,無私畜,無私器,不敢私假,不敢私與。婦或賜之飲食、衣服、布帛、佩帨、茝蘭,則受而獻諸舅姑,舅姑受之則喜,如新受賜,若反賜之則辭,不得命,如更受賜,藏以待乏。婦若有私親兄弟將與之,則必復請其故,賜而後與之。適子庶子只事宗子宗婦,雖貴富,不敢以貴富入宗子之家,雖眾車徒舍於外,以寡約入。子弟猶歸器衣服裘衾車馬,則必獻其上,而後敢服用其次也;若非所獻,則不敢以入於宗子之門,不敢以貴富加於父兄宗族。若富,則具二牲,獻其賢者於宗子,夫婦皆齊而宗敬焉,終事而後敢私祭。
〈父母沒すと雖も、將に善を爲さんとすれば、父母の令名を貽すを思ひて
必ず果す。將に不善を爲さんとすれば、父母の羞辱を貽すを思ひて、必ず果さ
ず。舅沒せば則ち姑老す。冢婦、祭祀賓客する所は、事毎に必ず姑に請ふ。介婦
は冢婦に請ふ。舅姑、冢婦を使へば、怠ること毋れ。友て介婦に無禮なるこ
となかれ。舅姑若し介婦を使へば、敢て冢婦に敵耦すること毋れ。敢て並び行
かず、敢て並び命ぜず、敢て並び坐せず。凡そ婦は私室に適けと命ぜられざれば
敢て退かず。婦將に事あらんとすれば、大小必ず舅姑に請ふ。子婦私の貨な
く、私の畜なく、私の器なく、敢て私に假さず、敢て私に與へず。婦
或は之に飮食衣服、布帛佩帨茝蘭を賜へば、則ち受けて諸を舅姑に獻ず。舅姑
之を受くれば、則ち喜ぶこと新に賜を受くるが如くす。若し之を反し賜へ
ば則ち辭す。命を得ざれば更に賜を受けたるが如くし、藏めて以て乏しきを待
つ。婦若し私親兄弟ありて、將に之に與へんとすれば、則ち必ず復た其の故賜を
請ひて、而して后〔ママ〕に之を與ふ。
NDLJP:1118535/159 適子庶子は、祗みて宗子宗婦に事ふ。貴富と雖も、敢て貴富を以て宗子の家
に入らず。車徒衆しと雖も、外に舍きて、寡約を以て入る。子弟猶し器衣服裘
衾車馬を歸らるゝときは、則ち必ず其上を獻じて、而して后〔ママ〕に敢て其次を服用す。
若し獻ずる所に非ざれば、則ち敢て以て宗子の門に入らず。敢て貴富を以て父兄
宗族に加へず。若し富めば則ち二牲を具へ、其賢者を宗子に獻ず。夫婦皆齊し
して宗敬す。事を終へて而して后〔ママ〕に敢て私祭す。〉
飯:黍,稷,稻,粱,白黍,黃粱,稰,穛。
〈飯は黍、稷、稻、粱、白黍、
黄粱稰、穛あり、〉
膳:膷,臐,膮,醢,牛炙。醢,牛胾,醢,牛膾。羊炙,羊胾,醢,豕炙。醢,豕胾,芥醬,魚膾。雉,兔,鶉,鷃。
〈膳は膷、臐、膮、醢、牛炙、醢、牛胾、醢、牛膾、羊炙、羊
胾、醢、豕炙、醢、豕胾、芥醤、魚膾、雉、兎、鶉、鷃あり、〉
飲:重醴,稻醴清糟,黍醴清糟,粱醴清糟,或以酏為醴,黍酏,漿,水,醷,濫。
〈飮は重醴、稻醴は
清糟、黍醴は清糟、粱醴は清糟,或は酏を以て醴を爲くる、黍酏漿、水、醷、
濫あり、〉
酒:清、白。
〈酒は清白あり、〉
羞:糗,餌,粉,酏。
〈羞は糗餌粉酏あり。〉
食:蝸醢而菰食,雉羹;麥食,脯羹,雞羹;析稌,犬羹,兔羹;和糝不蓼。濡豚,包苦實蓼;濡雞,醢醬實蓼;濡魚,卵醬實蓼;濡鱉,醢醬實蓼。腶修,蚳醢,脯羹,兔醢,糜膚,魚醢,魚膾,芥醬,麋腥,醢,醬,桃諸,梅諸,卵鹽。
〈食は蝸海ありて苽食には雉、羹、麥
食には脯羹、鷄羹、折稌〔ママ〕には犬羹、兎羹、和糝して蓼せず。豚を濡くには苦を包
み蓼を實し、鷄を濡くには醢醤ありて蓼を實し、魚を濡くには卵醤ありて蓼を
實し、鼈を濡くには醢醤ありて蓼を實す、腵脩〔ママ〕には蚳醢、脯羹には兎醢、麋膚に
は魚醢、魚鱠には芥醤、麋腥には醢醤、桃諸梅諸には卵鹽をもてす。〉
凡食齊視春時,羹齊視夏時,醬齊視秋時,飲齊視冬時。凡和,春多酸,夏多苦,秋多辛,冬多鹹,調以滑甘。牛宜稌,羊宜黍,豕宜稷,犬宜粱,雁宜麥,魚宜菰。春宜羔豚膳膏薌,夏宜腒鱐膳膏臊,秋宜犢麑膳膏腥,冬宜鮮羽膳膏膻。牛修,鹿脯,田豕脯,糜脯,麇脯,麋、鹿、田豕、麇,皆有軒,雉兔皆有芼。爵,鷃,蜩,范,芝栭,菱,椇,棗,栗,榛,柿,瓜,桃,李,梅,杏,楂,梨,姜,桂。大夫燕食,有膾無脯,有脯無膾。士不貳羹胾,庶人耆老不徒食。膾:春用蔥,秋用芥、豚;春用韭,秋用蓼。脂用蔥,膏用薤,三牲用藙,和用醯,獸用梅。鶉羹、雞羹、鴽,釀之蓼。魴鱮烝,雛燒,雉,薌無蓼。不食雛鱉,狼去腸,狗去腎,貍去正脊,兔去尻,狐去首,豚去腦,魚去乙,鱉去醜。肉曰脫之,魚曰作之,棗曰新之,栗曰撰之,桃曰膽之,柤梨曰攢之。牛夜鳴則庮,羊泠毛而毳、膻,狗赤股而躁、臊,鳥麃色而沙鳴、郁,豕望視而交睫、腥,馬黑脊而般臂、漏,雛尾不盈握弗食,舒雁翠,鵠鸮胖,舒鳧翠,雞肝,雁腎,鴇奧,鹿胃。肉腥細者為膾,大者為軒;或曰麋鹿魚為菹,麇為辟雞,野豕為軒,兔為宛脾,切蔥若薤,實諸醯以柔之。羹食,自諸侯以下至於庶人無等。大夫無秩膳,大夫七十而有閣,天子之閣。左達五,右達五,公侯伯於房中五,大夫於閣三,士於坫一。
〈NDLJP:1118535/160 凡そ食の齊は春時に視へ、羹の齊は夏時に視へ、醤の齊は秋時に視へ、飮
の齊は冬時に視へ。凡そ和は、春は酸多くし、夏は苦多くし、秋は辛多くし、冬
は鹹多くす。調するに滑甘を以てす。牛は稌に宜しく、羊は黍に宜しく、豕は
稷に宜しく、犬は粱に宜しく、鴈は麥に宜しく、魚は苽に宜しく、春は羔豚に
宜しく、膏薌を膳にす、夏は腒鱐に宜しく、膏臊を膳にす、秋は犢麛に宜しく、
膏腥を膳にす、冬は鮮羽に宜しく、膏羶を膳にす。牛脩、鹿脯、田豕脯、麋脯、
麕脯あり。麋、鹿、田、豕、麕は皆軒あり、雉、兎は皆芼あり。爵鷃、蜩、范、
芝栭蔆椇、棗、栗、榛、柿、瓜、桃、李、梅、杏、楂、梨、薑、桂あり。大夫の燕
食には、膾あれば脯無く、脯あれば膾なし、士は羹胾を貳にせず、庶人の耆老
は徒食せず。
NDLJP:1118535/161 膾には春は葱を用ひ、秋は芥を用ふ。豚には春は韭を用ひ、秋は蓼を用ふ。脂
には葱を用ひ、膏には薤を用ひ、三牲には藙を用ひ、和には醯を用ふ、獸には梅
を用ひ。鶉羹、鷄羹、鴽には、之に蓼を釀す、魴鱮の烝、雛の燒、雉には薌
ありて蓼無し。雛鼈を食はず、狼は腸を去り、狗は腎を去り、狸は正脊を去
り、兎は尻を去り、狐は首を去り、豚は惱を去り、魚は乙を去り、鼇〔ママ〕は醜を去る。
肉には之を脱すと曰ひ、魚には之を作ると曰ひ、棗には之を新にすと曰ひ、
栗には之を撰ぶと曰ひ、桃には之を膽すと曰ひ、柤梨には之を攅すと曰ふ。牛
の夜鳴くものは則ち庮し、羊の冷毛にして毳あるは羶し、狗の赤股にして躁なる
は臊し、鳥の皫色にして沙鳴するは鬱し、豕の望視して睫を交ふるは腥し、
馬の黒脊にして般臂なるは漏し、雛の尾、握に盈たざるは食はず。舒鴈の翠、
鵠鴞の胖、舒鳧の翠、鷄の肝、鴈の腎、鴇の奧、鹿の胃をも。肉の腥は、細
き者は膾と爲る、大なる者は軒と爲す。或は曰く、麋、鹿、魚は菹と爲し、麕は
辟鷄と爲し、野豕を軒と爲し、兎は宛脾と爲し、葱若しくは薤を切りて、諸を醯に
實す、以て之を柔かにす。羹食は、諸侯より以下、庶人に至るまで等無し、
大夫は秩膳無し、大夫は七十にして閣あり、天子の閣は、左達に五、右達に五、
公侯伯は房中に於てして五、大夫は閣に於てして三、士は坫に於てして一なり。〉
凡養老:有虞氏以燕禮,夏後氏以饗禮,殷人以食禮,周人修而兼用之。凡五十養於鄉,六十養於國,七十養於學,達於諸侯。八十拜君命,一坐再至,瞽亦如之,九十者使人受。五十異粻,六十宿肉,七十二膳,八十常珍,九十飲食不違寢,膳飲從於游可也。六十歲制,七十時制,八十月制,九十日修,唯絞紟衾冒,死而後制。五十始衰,六十非肉不飽,七十非帛不暖,八十非人不暖,九十雖得人不暖矣。五十杖於家,六十杖於鄉,七十杖於國,八十杖於朝,九十者天子欲有問焉,則就其室以珍從。七十不俟朝,八十月告存,九十日有秩。五十不從力政,六十不與服戎,七十不與賓客之事,八十齊喪之事弗及也。五十而爵,六十不親學,七十致政;凡自七十以上,唯衰麻為喪。凡三王養老皆引年,八十者一子不從政,九十者其家不從政;瞽亦如之。凡父母在,子雖老不坐。有虞氏養國老於上庠,養庶老於下庠;夏後氏養國老於東序,養庶老於西序;殷人養國老於右學,養庶老於左學;周人養國老於東膠,養庶老於虞庠,虞庠在國之西郊。有虞氏皇而祭,深衣而養老;夏後氏收而祭,燕衣而養老;殷人冔而祭,縞衣而養老;周人冕而祭,玄衣而養老。
〈NDLJP:1118535/162 凡そ老を養ふには、有虞氏は燕禮を以てし、夏后氏は饗禮を以てし、殷人は
食禮を以てし、周人は脩めて之を兼ね用ふ。凡そ五十は郷に養ひ、六十は國に
養ひ、七十は學に養ふ、諸侯に達す、八十君命を拜するときは、一坐再至す、
瞽も亦之の如くし、九十の者は人をして受けしむ、五十は粻を異にし、六十は肉
を宿し、七十は膳を貳にし、八十は常珍あり、九十は飮食寢を違らず、膳飮遊
に從ふも可なり。六十は歳に制し、七十は時に制し、八十は月に制し、九十は日
に脩む、唯絞紟衾冒は、死して后〔ママ〕に制す、五十始めて衰ふ、六十は肉に非ざれば
飽かず、七十は帛に非ざれば煖ならず、八十は人に非ざれば煖ならず、九十
は人を得ると雖も煖ならず。五十は家に杖つき、六十は郷に杖つき、七十は
國に杖つき、八十は朝に杖つき、九十の者は天子問ふこと有らんと欲せば、則ち
其室に就きて、珍を以て從ふ、七十は朝を俟たず、八十は月に存を告げ、九十
は日に秩あり、五十は力政に從はず、六十は服戎に與らず、七十は賓客の事
に與らず、八十は齊喪の事及ばざるなり、五十にて爵し、六十は親ら學ばず、
七十にして政を致す。凡そ七十より以上、唯衰麻して喪を爲す。凡そ三王の老を
養ふは、皆年を引く、八十の者は一子政に從はず、九十の者は其家政に從は
ず。瞽も亦之の如し。凡そ父母在せば、子は老と雖も坐せず。有虞氏は國老を
上庠に養ひ、庶老を下庠に養ふ。夏后氏は國老を東序に養ひ、庶老を西序
に養ひ、殷人は國老を右學に養ひ、庶老を左學に養ふ。周人は國老を東膠に養
ひ、庶老を虞庠に養ふ。虞庠は國の西郊に在り。有虞氏は皇して祭り、深衣
して老を養ふ。夏后氏は收して祭り、燕衣して老を養ふ。殷人は冔して祭り、
縞衣して老を養ふ。周人は冕して祭り、玄衣して老を養ふ。〉
曾子曰:「孝子之養老也,樂其心不違其志,樂其耳目,安其寢處,以其飲食忠養之孝子之身終,終身也者,非終父母之身,終其身也;是故父母之所愛亦愛之,父母之所敬亦敬之,至於犬馬盡然,而況於人乎!」凡養老,五帝憲,三王有乞言。五帝憲,養氣體而不乞言,有善則記之為惇史。三王亦憲,既養老而後乞言,亦微其禮,皆有惇史。
〈NDLJP:1118535/163 曾子曰く、孝子の老を養ふや、其の心を樂ましめ、其の志に違はず、其の
耳目を樂ましめ、其の寢處を安くし、其の飮食を以て之を忠養す。孝子の身終
るまです、身を終ふるとは、父母の身を終ふるに非ず、其の身を終ふるなり。是
故に父母の愛する所は、亦之を愛し、父母の敬する所は、亦之を敬す、犬馬に至るま
で盡く然り。而るを況んや人に於てをや。凡そ老を養ふには五帝を憲り、
三王は乞言あり、五帝は憲る、氣體を養うて乞言せず、善あれば則ち之を記し
て、惇史と爲す、三王も亦憲る。既に老を養うて而して后〔ママ〕に言を乞ふ、亦其禮
を微にす、皆惇史あり。〉
淳熬:煎醢,加于陸稻上,沃之以膏曰淳熬。淳毋煎醢,加于黍食上,沃之以膏曰淳毋。
〈NDLJP:1118535/164 淳熬は醢を煎つて陸稻の上に加へ、之に沃ぐに膏を以てするを淳熬と曰ふ。
淳母は醢を煎りて黍食の上に加へ、之に沃ぐに膏を以てするを、淳母と曰ふ。〉
炮:取豚若將,刲之刳之,實棗於其腹中,編萑以苴之,涂之以謹涂,炮之,涂皆乾,擘之,濯手以摩之,去其皽,為稻粉糔溲之以為酏,以付豚煎諸膏,膏必滅之,鉅鑊湯以小鼎薌脯於其中,使其湯毋滅鼎,三日三夜毋絕火,而後調之以醯醢。
〈炮は豚若くは將を取りて、之を刲し之を刳し、棗を其腹中に實し、萑を編み
て以て之を苴み、之に塗るに謹塗を以てして之を炮る。塗皆乾けば之を擘き、手
を濯うて以て之を摩して、其の皽を去る、稻粉を爲りて、之を糔溲し以て酏を爲
り、以て豚に付して、諸を膏に煎る、膏必ず之を滅す。鉅鑊の湯に、小鼎を以て
薌脯して、其の中に於て、其の湯をして鼎を滅すること毋からしむ。三日三夜
火を絶つこと毋れ、而して后〔ママ〕に之を調ずるに醯醢を以てす。〉
搗珍:取牛羊麋鹿麇之肉必脄,每物與牛若一捶,反側之,去其餌,熟出之,去其餌,柔其肉。
〈擣珍は牛、羊、麋、
鹿、麕の肉を取る、必ず脄をす、物毎に牛と一の若くす、捶ちて之を反側し、其
の餌を去り、孰せば之を出し、其の皽を去り、其の肉を柔かにす。〉
漬:取牛肉必新殺者,薄切之,必絕其理;湛諸美酒,期朝而食之以醢若醯醷。
〈漬は牛の肉
を取る、必ず新に殺せる者とす、薄く之を切り、必ず其の理を絶ち、諸を美酒に
湛し、期朝にして之を食ふに醢若しくは醯醷を以てす。〉
為熬:捶之,去其皽,編萑布牛肉焉,屑桂與姜以灑諸上而鹽之,乾而食之。施羊亦如之,施麋、施鹿、施麇皆如牛羊。欲濡肉則釋而煎之以醢,欲乾肉則捶而食之。
〈熬を爲るには、之を捶ち
て其の皽を去り、萑を編みて牛の肉を布く。桂と薑とを屑にし、以て諸を上に灑
いで之を鹽す。乾けば之を食ふ。羊に施すも亦之の如くし、麋に施し鹿に施し
塗〔ママ〕に施すこと、皆牛羊の如し、濡肉を欲せば、則ち釋して之を煎るに醢を以てす。
乾肉を欲せば、則ち捶ちて之を食ふ。〉
糝:取牛羊豕之肉,三如一小切之,與稻米;稻米二肉一,合以為餌煎之。
〈糝は牛羊豕の肉を取る、三ながら一の如く
し、小く之を切り、稻米を與ふ、稻米は二、肉は一、合して以て餌と爲し、之
を煎る。〉
肝菺:取狗肝一,幪之,以其菺濡炙之,舉焦,其菺不蓼;取稻米舉糔溲之,小切狼臅膏,以與稻米為酏。
〈肝膋は狗肝一を取り、之を幪ふに其の膋を以てし、濡して之を炙る。
擧其の膋を燋す、蓼せず、稻米を取りて、擧之を糔溲し、小く狼の臅の膏を切
り、以て稻米を與へて酏を爲る。〉
禮,始於謹夫婦,為宮室,辨外內。男子居外,女子居內,深宮固門,閽寺守之。男不入,女不出。男女不同椸枷,不敢懸於夫之楎椸,不敢藏於夫之篋笥,不敢共湢浴。夫不在,斂枕篋簟席、襡器而藏之。少事長,賤事貴,咸如之。夫婦之禮,唯及七十,同藏無間。故妾雖老,年未滿五十,必與五日之御。將御者,齊,漱浣,慎衣服,櫛縰笄,總角,拂髦,衿纓綦屨。雖婢妾,衣服飲食必後長者。妻不在,妾御莫敢當夕。
〈NDLJP:1118535/165 禮は夫婦を謹むに始まる、宮室を爲りて、外内を辨じ、男子は外に居り、女
子は内に居り、宮を深くし門を固くし、閽寺之を守り、男は入らず、女は出でず。
男女椸枷を同じくせず、敢て夫の楎椸に縣けず。敢て夫の篋笥に藏せず。敢て
湢浴を共にせず。夫在らざれば、枕を篋に斂めて、簟席を襡にし、器して之
を藏す。少長に事へ、賤、貴に事ふるは、咸之の如し。夫婦の禮、唯七十に
及べば、同じく藏して間なし。故に妾は老いたりと雖も、年未だ五十に滿たざ
れば、必ず五日の御に與る、將に御せんとする者は、齊し漱澣し、衣服を愼
み、櫛し縰し笄し總角し、髦を拂ひ、纓を衿し屨を綦す。婢妾と雖も、衣服飮
食は、必ず長者に後る。妻在らざれば、妾御するに敢て夕に當ること莫し。〉
妻將生子,及月辰,居側室,夫使人日再問之,作而自問之,妻不敢見,使姆衣服而對,至於子生,夫復使人日再問之,夫齊則不入側室之門。子生,男子設弧於門左,女子設帨於門右。三日,始負子,男射女否。國君世子生,告於君,接以大牢,宰掌具。三日,卜士負之,吉者宿齊朝服寢門外,詩負之,射人以桑弧蓬矢六。射天地四方,保受乃負之,宰醴負子,賜之束帛,卜士之妻、大夫之妾,使食子。凡接子,擇日,冢子則大牢,庶人特豚,士特豕,大夫少牢,國君世子大牢,其非冢子,則皆降一等。異為孺子室於宮中,擇於諸母與可者,必求其寬裕慈惠、溫良恭敬、慎而寡言者,使為子師,其次為慈母,其次為保母,皆居子室,他人無事不往。三月之末,擇日剪發為鬌,男角女羈,否則男左女右。是日也,妻以子見於父,貴人則為衣服,由命士以下,皆漱浣,男女夙興,沐浴衣服,具視朔食,夫入門,升自阼階。立於阼西鄉,妻抱子出自房,當楣立東面。姆先,相曰:「母某敢用時日只見孺子。」夫對曰:「欽有帥。」父執子之右手,咳而名之。妻對曰:「記有成。」遂左還,授師,子師辯告諸婦諸母名,妻遂適寢。夫告宰名,宰辯告諸男名,書曰:「某年某月某日某生。」而藏之,宰告閭史,閭史書為二,其一藏諸閭府,其一獻諸州史;州史獻諸州伯,州伯命藏諸州府。夫入食如養禮。世子生,則君沐浴朝服,夫人亦如之,皆立於阼階西鄉,世婦抱子升自西階,君名之,乃降。適子庶子見於外寢,撫其首咳而名之,禮帥初,無辭。凡名子,不以日月,不以國,不以隱疾;大夫、士之子,不敢與世子同名。妾將生子,及月辰,夫使人日一問之。子生三月之末,漱浣夙齊,見於內寢,禮之如始入室;君已食,徹焉,使之特餕,遂入御。公庶子生,就側室。三月之末,其母沐浴朝服見於君,擯者以其子見,君所有賜,君名之。眾子,則使有司名之。庶人無側室者,及月辰,夫出居群室,其問之也,與子見父之禮,無以異也。凡父在,孫見於祖,祖亦名之,禮如子見父,無辭。食子者,三年而出,見於公宮則劬。大夫之子有食母,士之妻自養其子。由命士以上及大夫之子,旬而見。冢子未食而見,必執其右手,適子庶子已食而見,必循其首。子能食食,教以右手。能言,男唯女俞。男鞶革,女鞶絲。六年教之數與方名。七年男女不同席,不共食。八年出入門戶及即席飲食,必後長者,始教之讓。九年教之數日。十年出就外傅,居宿於外,學書計,衣不帛襦褲,禮帥初,朝夕學幼儀,請肄簡諒。十有三年學樂,誦《詩》,舞《勺》,成童舞《象》,學射御。二十而冠,始學禮,可以衣裘帛,舞《大夏》,惇行孝弟,博學不教,內而不出。三十而有室,始理男事,博學無方,孫友視志。四十始仕,方物出謀發慮,道合則服從,不可則去。五十命為大夫,服官政。七十致事。凡男拜尚左手。女子十年不出,姆教婉娩聽從,執麻枲,治絲繭,織纴組紃,學女事以共衣服,觀於祭祀,納酒漿、、籩豆、菹醢,禮相助奠。十有五年而笄,二十而嫁;有故,二十三年而嫁。聘則為妻,奔則為妾。凡女拜尚右手。
〈妻將に子を生まんとすれば、月辰に及びて、側室に居る。夫、人をして日に再び
之を問はしむ。作すときは自ら之を問ふ、妻敢て見えず。姆をして衣服して對へ
しむ。子生るゝに至りて、夫復た人をして日に再び之を問はしむ。夫齊すれば、則
ち側室の門に入らず。子生るれば、男子なれば弧を門の左に設け、女子なれば帨
を門の右に設く。三日にして始めて子を負ふ、男は射、女は否らず。國君の世子
生るれば、君に告げ、接するに大牢を以てし、宰、具を掌る。三日にして、士
を卜して之を負はしむ。吉者宿齊朝服し、寢門の外にて詩けて之を負ふ。射人
桑弧蓬矢六を以て、天地四方を射る、保受けて乃ち之を負ふ。宰、子を負ふもの
を醴し、之に束帛を賜ふ。士の妻、大夫の妾を卜して、子を食はしむ。凡そ子
に接するには、日を擇ぶ、冢子は則ち大牢、庶人は特豚、士は特豕、大夫は小牢
國君の世子は大牢、其の冢子に非ざれば、則ち皆一等を降す。
NDLJP:1118535/166 異に孺子の室を宮中に爲り、諸母と可なる者とを擇び、必ず其の寛裕慈惠、温良
恭敬、愼みて言寡き者を求めて、子の師たらしめ、其次を慈母と爲し、其の
次を保母と爲す、皆子の室に居る。他の人は事無ければ往かず。三月の末に、日
を擇びて髪を翦りて鬌となし、男は角、女は羈、否ざれば則ち男は左、女は右。
是の日や、妻、子を以て父に見えしむ。貴人は則ち衣服を爲る。命士より以下は
皆漱澣す。男女夙に興き、沐浴衣服し、具は朔食に視ふ。夫は門に入りて、阼
階より升りて、阼に立ちて西郷す。妻、子を抱き、房より出で、楣に當つて立
ち、東面す。姆先づ相けて曰く、母某敢て時日を用ひて祗みて孺子を見えしむ。
夫對へて曰く、欽みて帥ふあれと。父、子の右手を執り、咳して之に名づく。
妻對へて曰く、記して成る有らしめんと、遂に左に還りて師に授く。子の師は辯
く諸婦諸母に名を告げ、妻遂に寢に適く、夫、宰に名を告げ、宰辯く諸男に名を
告げ、書して某年某月某日某生ると曰ひて、之を藏す。宰、閭史に告げ、閭史書
して二を爲り、其の一は諸を閭府に藏し、其の一は諸を州史に獻ず。州史諸を州
伯に獻ず。州伯命じて諸を州府に藏す。夫入りて食すること養禮の如し。
NDLJP:1118535/167 世子生るれば、則ち君沐浴朝服す、夫人も亦之の如くす、皆阼階に立ちて西郷
す、世婦、子を抱きて西階より升る。君之に名づくれば乃ち降る。適子庶子は外
寢に見へしむ。其首を撫でて咳して之に名づく。禮初に帥ふ、辭なし。凡
そ予〔ママ〕に名づくるには、日月を以てせず、國を以てせず、隱疾を以てせず。大夫士の
子は、敢て世子と名を同じくせず。妾將に子を生まんとすれば、月辰に及びて夫
人をして日一たび之を問はしむ。子生るれば、三月の末に漱澣夙齊して、内寢に
見る、之を禮すること始めて室に入りしときの如し。君已に食して徹す、之をし
て特り餕せしむ。遂に入りて御す。公の庶子生れんとすれば、側室に就く。
三月の末に、其の母沐浴し、朝服して君に見えしむ。擯者其の子を以て見ゆ、君、
賜ふある所は君之に名づく、衆子は則ち有司をして之に名づけしむ。庶人側室
なき者は、月辰に及びて、夫出でて羣室に居る、其の之を問ふと、子、父に見ゆ
るの禮と、以て異なること無きなり。凡そ父在せば、孫、祖に見ゆ、祖亦之に名
づく。禮は子、父に見ゆるが如し、辭なし。子を食ふ者は三年にして出づ、公
宮に見ゆるときは則ち劬る。大夫の子は、食母あり、士の妻は、自ら其子を養
ふ。命士より以上、及び大夫の子は、旬しくして見ゆ。冢子は未だ食せずし
て見えしむ、必ず其右手を執る。適子、庶子は、已に食して見えしむ、必ず其
首を循づ。
NDLJP:1118535/168 子能く食を食へば、右手を以てするを教ふ。能く言へば、男は唯し女は兪せし
む。男の鞶は革、女の鞶は絲。六年にして之に數と方名とを教ふ、七年にして
男女席を同じくせず、食を共にせず。八年にして、門戸を出入し、及び席に即
き飮食するに、必ず長者に後る。始めて之に讓を教ふ。九年にして之に日を數
ふることを教ふ、十年にして出で外傅に就き、外に居宿し、書計を學ぶ。衣は
帛の襦袴せず。禮初に帥ふ。朝夕幼儀を學び、簡諒を請肆〔ママ〕す。十有三年にして
樂を學び詩を誦し勺を舞ふ。成童にして象を舞ひ、射御を學ぶ、二十にして
冠し、始めて禮を學ぶ。以て裘帛を衣る可し。大夏を舞ひ、惇く孝弟を行ひ、
博く學びて教へず、内にして出さず、三十にして室あり。始めて男の事を理む、
博學方なく、友に孫ひ志を視る。四十にして始めて仕へ、物を方にし謀を
出し慮を發す。道合へば則ち服從し、可ならざれば則ち去る。五十にして命ぜら
れて大夫と爲り、官政に服す。七十にして事を致す、凡て男の拜は左手を尚に
す。女子は十年まで出でず、姆、婉娩聽從を教ふ。麻枲を執り、絲繭を治む、
紝を織り紃を組み、女の事を學び、以て衣服を共す。祭祀を觀、酒漿籩豆菹醢を
納れ、禮をして相けて奠を助く。十有五年にして笄し、二十にして嫁す。故あれ
ば二十三年にして嫁す。聘すれば則ち妻となり、奔れば則ち妾となる。凡そ女の
拜は右手を尚にす。〉
この文書は翻訳文であり、原文から独立した著作物としての地位を有します。翻訳文のためのライセンスは、この版のみに適用されます。
|
原文:
|
この作品は1930年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。
Public domainPublic domainfalsefalse
|
翻訳文:
|
Public domainPublic domainfalsefalse
|