小学校修身教科用図書検定標準
ナビゲーションに移動
検索に移動
新字体[編集]
○小学校修身教科用図書検定標準 文部省ニ於テハ小学校修身教科用図書検定標準ヲ左ノ如ク定メタリ(文部省)
一修身教科用図書ニ掲載セル事項ハ小学校教則大綱第二条ノ要旨及程度ニ適合セルモノタルヘシ
二修身教科用図書ハ教師用ト生徒用トノ二種ニ区分シ教師用ノ教科用図書ハ生徒用ノ教科用図書ヲ教授スルニ適当セルモノタルヘシ
三修身教科用図書ハ高等小学校用尋常小学校用ノ二類ニ区分シ高等小学校ニ於テハ成ルヘク男女生徒用ヲ分チタルモノタルヘシ但男女児ヲ同一学級ニ編制セル高等小学校ニ適用セントスル教科書ハ男女生徒用ヲ分タサルモ妨ケナシ
四修身教科用図書ニ掲載セル事項ハ各学年毎ニ成ルヘク道徳ノ全体ニ渉リ学年ノ進ムニ従ヒ漸次易ヨリ難ニ進ミタルモノタルヘシ
五修身教科用図書ニ掲載セル例話ハ成ルヘク本邦人ノ事蹟ニシテ勧善的ノモノタルヘシ
六生徒用ノ修身教科用図書ノ文章ハ簡易ニシテ児童ノ読書力ニ相応セルモノタルヘシ
七修身教科用図書ノ挿画ハ鮮明ニシテ道徳涵養ニ裨益アルモノタルヘシ
- 底本中の旧字を新字に改めた。
関連項目[編集]
- 小学校教則大綱 (明治24年文部省令第11号)
- 小学校ノ修身教科書ニ関スル件 (明治24年10月7日文部省普通学務局長通牒)
- 小学校修身教科用図書審査採定着手期 (明治25年文部省訓令第8号)