ダウンロード
二宮金次郎
提供:Wikisource
ナビゲーションに移動
検索に移動
二宮金次郎
姉妹プロジェクト
:
Wikipediaの記事
,
データ項目
作詞: 不詳(公表後50年経過のため著作権消滅)、
文部省唱歌
作曲: 不詳(公表後50年経過のため著作権消滅)、文部省唱歌
初出: 文部省著『尋常小学唱歌 第二学年用』国定教科書共同販売所、1911年(明治44年)6月
再掲: 文部省著『新訂尋常小学唱歌 第二学年用』1932年(昭和7年)4月
歌詞
[
編集
]
柴刈り、繩なひ、草鞋をつくり、
親の手を助(す)け、弟(おとと)を世話し、
兄弟仲よく孝行つくす、
手本は二宮金次郎。
骨身を惜(おし)まず仕事をはげみ、
夜なべ濟まして手習讀書、
せはしい中にも撓まずがく學ぶ
手本は二宮金次郎。
家業大事に、費をはぶき、
少しの物をも粗末にせずに、
遂には身を立て、人をもすくふ、
手本は二宮金次郎。
この作品は1928年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域で
パブリックドメイン
の状態にあります。
Public domain
Public domain
false
false
カテゴリ
:
文部省唱歌
PD-old
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
日本語
表示
閲覧
編集
履歴表示
その他
案内
メインページ
井戸端
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
寄付
ツール
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
ウィキデータ項目
印刷/書き出し
ブックの新規作成
印刷用バージョン
EPUBをダウンロード
MOBIをダウンロード
PDFをダウンロード
その他のファイル形式
他のプロジェクト
ウィキペディア
他言語版
リンクを追加