コンテンツにスキップ
メインメニュー
メインメニュー
サイドバーに移動
非表示
案内
メインページ
井戸端
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
検索
検索
寄付
表示
アカウント作成
ログイン
個人用ツール
アカウント作成
ログイン
ログアウトした編集者のページ
もっと詳しく
投稿記録
トーク
目次
サイドバーに移動
非表示
ページ先頭
1
歌詞
目次の表示・非表示を切り替え
二宮金次郎
言語を追加
リンクを追加
ページ
議論
日本語
閲覧
編集
履歴表示
ツール
ツール
サイドバーに移動
非表示
操作
閲覧
編集
履歴表示
全般
リンク元
関連ページの更新状況
ファイルをアップロード
特別ページ
この版への固定リンク
ページ情報
このページを引用
短縮URLを取得する
QRコードをダウンロード
ウィキデータ項目
印刷/書き出し
印刷用バージョン
EPUBをダウンロード
MOBIをダウンロード
PDFをダウンロード
その他のファイル形式
他のプロジェクト
ウィキペディア
表示
サイドバーに移動
非表示
ダウンロード
提供:Wikisource
二宮金次郎
姉妹プロジェクト
:
Wikipediaの記事
,
データ項目
作詞: 不詳(公表後50年経過のため著作権消滅)、
文部省唱歌
作曲: 不詳(公表後50年経過のため著作権消滅)、文部省唱歌
初出: 文部省著『尋常小学唱歌 第二学年用』国定教科書共同販売所、1911年(明治44年)6月
再掲: 文部省著『新訂尋常小学唱歌 第二学年用』1932年(昭和7年)4月
歌詞
[
編集
]
柴刈り、繩なひ、草鞋をつくり、
親の手を助(す)け、弟(おとと)を世話し、
兄弟仲よく孝行つくす、
手本は二宮金次郎。
骨身を惜(おし)まず仕事をはげみ、
夜なべ濟まして手習讀書、
せはしい中にも撓まずがく學ぶ
手本は二宮金次郎。
家業大事に、費をはぶき、
少しの物をも粗末にせずに、
遂には身を立て、人をもすくふ、
手本は二宮金次郎。
この作品は1929年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域で
パブリックドメイン
の状態にあります。
Public domain
Public domain
false
false
カテゴリ
:
文部省唱歌
PD-old