エジプトのマカリオス50の霊的説教/説教28
エジプトのマカリオス50の霊的説教
————————————
説教28
[編集]<< この説教は、罪のせいで主が魂の中に住まわれないという魂の災難を描写し嘆き、また、洗礼者ヨハネに関して、女から生まれた者の中で彼より偉大な者はいないと述べている。>>
1. かつて神はユダヤ人に対して怒り、エルサレムを公然と敵に引き渡した。ユダヤ人を憎む者たちが彼らの支配者となり、もはやそこには祝宴も、捧げ物もなかった。同様に、神は魂に対して怒り、それをその敵である悪魔と情欲に引き渡した。こうして、これらが魂を誘惑して、それを完全に滅ぼした。もはやそこには祝宴はなく、神に捧げる香や捧げ物もなくなり、そのしるしは通りに溢れ、恐ろしい獣や邪悪な蛇の霊がそこに住み着いた。家には主人が住んでいなければ、暗闇と恥と侮辱に覆われ、汚れと汚物で満たされるように、魂も主人がその天使たちと共に楽しく遊んでいなければ、罪の暗闇と情欲の恥辱と、あらゆる種類の不名誉に満たされる。
2. 悲しいことに、通りは誰も歩かず、人の声も聞こえないなら、そこは野獣の住みかとなる。悲しいことに、主がそこに道を取られず、御声によって悪の霊的野獣を追い出されないなら、魂は悲しむべきである。悲しいことに、主人がそこに住んでいない家は悲しむべきである。悲しいことに、耕す農夫のいない土地は悲しむべきである。悲しいことに、舵取りのいない船は悲しむべきである。海の波とうねりに流されて失われてしまうから。悲しいことに、真の舵取りであるキリストがいない魂は悲しむべきである。暗闇の苦い海に身を置き、情欲の波にもまれ、悪霊の暴風に吹き飛ばされ、ついには滅びてしまうから。悲しいことに、キリストがそれを注意深く
3. 農夫が土地を耕すときには、耕すための適切な道具と衣服を持たなければならないのと同じように、王であり、天国の真の農夫であるキリストは、罪によって荒廃した人類のもとに来て、肉体をまとい、道具として十字架を担い、荒廃した魂を耕し、そこから悪霊の
4. そしてエジプトで三日間の暗闇の間に、子は父親も兄弟も、真の友も見ることができませんでした。暗闇が彼らを隠したからです。アダムが戒めを破り、以前の栄光を失い、この世の霊の支配下に入り、暗闇のベールが彼の魂に降りかかったとき、彼の時代から最後のアダム、主なる神に至るまで、彼らは天の真の父も、善良で親切な母も、聖霊の恵みも、優しくて望ましい兄弟である主なる神も、主が共に喜び、楽しく祭りを祝った友人や親族、聖なる天使たちも見ることができませんでした。そして、最後のアダムだけでなく、今日に至るまで、正義の太陽であるキリストが昇らず、魂の目が真の光によって開かれて照らされていない人々は、依然として同じ罪の
5. これは誰もが知っておくべきことです。私たちの目よりも奥深いところに目があり、この聴覚よりも奥深いところに聴覚があるのです。これらの目が友人や愛する人の顔を感覚的に見て認識するように、価値ある忠実な魂の目は、神の光によって霊的に照らされ、真の友、最も甘美で切望される花婿、主を見て認識します。魂は崇高な聖霊に照らされます。こうして、心で望ましく、唯一言い表せない美しさを見つめ、神への情熱的な愛に心を打たれ、聖霊のあらゆる美徳へと導かれ、こうして、切望する主への限りなく揺るぎない愛を
6. まことに、女から生まれた者の中で、洗礼者ヨハネより偉大な者はいません。彼はすべての預言者の成就です。すべての預言者は主について預言し、主の来臨を遠くから示しました。ヨハネは救い主について預言し、すべての人々の目の前で主を示し、大声で叫びました。「見よ、神の小羊だ!」 自分が宣べ伝えた方を、その場で示す者のなんと甘美で美しい声でしょう。女から生まれた者の中で、ヨハネより偉大な者はいません。しかし、天の御国で最も小さい者でさえ、彼よりは偉大です。上から神から生まれ、慰め主である聖霊の初穂を受けた使徒たちです。彼らは主と共に裁き、御座に加わる者とされ、人々の贖い主となりました。彼らは悪の勢力の海を分け、信じる魂を導き、魂のぶどうの木を
7. 農夫が牛のくびきを操って土地を耕すように、公正で真の農夫である主イエスは、使徒たちを二人ずつくびきをかけて遣わし、聞いて真に信じる者たちの土地を耕させました。神の国と使徒たちの説教は、ただ聞く言葉、つまり、ある言葉を覚えてそれを他の人に話す人のように、ただ聞くことにあるのではなく、御霊の力と効果的な働きにある、ということだけを言う価値があります。これはイスラエルの民の悲しい例です。彼らは常に聖書を学び、実際に主を研究のテーマとしていましたが、真理そのものを受け入れず、その受け継ぐものを他の人に分け与えてしまいました。ですから、御霊の言葉を他の人に話す人は、自分自身には力ある御言葉を持っていなくても、受け継ぐものを他の人に分け与えているのです。父と子と聖霊に永遠に栄光あれ。アーメン。
この文書は翻訳文であり、原文から独立した著作物としての地位を有します。翻訳文のためのライセンスは、この版のみに適用されます。 | |
原文: |
![]() この著作物は、ウルグアイ・ラウンド協定法の期日(回復期日を参照)の時点で著作権の保護期間が著作者(共同著作物にあっては、最終に死亡した著作者)の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)50年以下である国や地域でパブリックドメインの状態にあります。 この著作物は、アメリカ合衆国外で最初に発行され(かつ、その後30日以内にアメリカ合衆国で発行されておらず)、かつ、1978年より前にアメリカ合衆国の著作権の方式に従わずに発行されたか1978年より後に著作権表示なしに発行され、かつ、ウルグアイ・ラウンド協定法の期日(日本国を含むほとんどの国では1996年1月1日)に本国でパブリックドメインになっていたため、アメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあります。 |
---|---|
翻訳文: |
![]() 原文の著作権・ライセンスは別添タグの通りですが、訳文はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスのもとで利用できます。追加の条件が適用される場合があります。詳細については利用規約を参照してください。 |