二入四行論

提供:Wikisource

訓読[編集]

れ入道は多途なり。要して之を言はば、二種を出でず。一には是れ理入。二には是れ行入なり。

理入は、謂く教へにり宗を悟るなり。

深く含生がんしょうの同一真性なるを信じ、但だ客塵妄想の為に覆はれ、顕了する能はず。

若した妄を捨て真に帰して、壁観に凝住すれば、自無く他無く、凡聖等一にして堅住不移なり。更に文の教へに随はず。

此れ即ち理と冥符して、分別有ること無く、寂然無為なり。之を理入と名づく。

行入は謂く四行、其の余の諸行悉く此の中に入る。

何等か四なるや。一には報冤行。二には随縁行。三には無所求行。四には称法行なり。


何をか報冤行と云ふ。謂く、修道の行人よ、若し苦を受くるの時、当に自ら念言すべし。

我れ往昔むかし無数却の中より、もとを棄てて末に従ひ、諸有を流浪して多く冤憎を起し、害を違すること限り無し。

今は犯すこと無しと雖も、是れ我が宿殃しゅくおう悪業の果熟すなり。

天に非ず人に非ず、能く見与さるる所、甘心甘受して、すべて冤訴すること無かれ。

経に云く、苦に逢うて憂ひざれ。何を以ての故に。識達するが故に。

此の心生ずる時、理と相応し、冤を体し道に進むなり。故に説いて報冤行と言ふ。


二に随縁行とは、衆生に我無く、並びに縁の業に転ずる所なり。

苦楽斉しく受け、皆な縁に従いて生ず。

若し勝報栄誉等の事を得るも、是れ我の過去宿因の所感にして、今まさに之を得るも、縁尽くれば無に還る。

何の喜ぶことか之れ有らん。

得失縁に随ひ、心に増減無し。喜風に動ぜず、冥に道に順う。是の故に説いて随縁行と云ふ。


三に無所求行とは、世人長迷し、処々貧着す、之を名づけて求と為す。

智者は真を悟り、理は俗に反し、心を無為に安んじ、形は運の転ずるに随ふ。

万有は斯くて空となり、願楽する所無し。功徳と黒暗は、常に相い随逐す。

三界の久居くご、猶ほ火宅の如し。身有るは皆な苦なり、誰か得て安からん。

此処に了達するが故に諸有を捨て、想は止んで求むること無し。

経に云く、求むること有るは皆な苦なり。求むること無くば即ち楽なり。

あきらかに知りぬ。求むること無きは真に道行たり。故に無所求行と言ふ。


四に称法行とは、性浄の理、之をなづけて法と為す。

此の理、衆相は斯くて空となり、染も無く着も無く、此も無く彼も無し。

経に曰く、法に衆生無し。衆生なる垢を離るるが故に。

法に我有ること無し。我垢を離るる故に。

智者よ若し能く此の理を信解しんげせば、当に法にかなふて行ずべし。

法体は身命、財を慳しむこと無く、擅を行ひ捨施し、心に吝惜りんじゃく無く、三空を脱解して、倚らず著せず。

但だ垢を去る為に。衆生を化すと称すも、而かも相を取らず。此れを自行と為す。

復た能く他を利し、亦た能く菩提の道を荘厳す。檀施既に爾り、余の五も亦然り。

妄想を除かんが為に六度を修行して所行無し。是れを称法行と為す。


原文[編集]

夫入道多途。要而言之、不出二種。一是理入、二是行入。

理入者、謂藉教悟宗。

深信含生同一真性、但為客塵妄想所覆、不能顯了。

若也捨妄歸真、凝住壁觀、無自無他、凡聖等一堅住不移。更不隨文教。

此即與理冥符、無有分別、寂然無為。名之理入。

行入謂四行、其餘諸行悉入此中。何等四耶。一報冤行、二隨縁行、三無所求行、四稱法行。


云何報冤行。謂修道行人、若受苦時、當自念言。

我往昔無數劫中、棄本從末、流浪諸有、多起冤憎、違害無限。

今雖無犯、是我宿殃惡業果熟。非天非人、所能見與、甘心甘受、都無冤訴。

經云、逢苦不憂。何以故。識達故。此心生時、與理相應、體冤進道。故説言報冤行。


二、隨縁行者、衆生無我、並縁業所轉。

苦樂齊受、皆從縁生。若得勝報榮譽等事、是我過去宿因所感、今方得之、縁盡還無。

何喜之有。得失從縁、心無增減。喜風不動、冥順於道、是故説言隨縁行。


三、無所求行者、世人長迷、處處貪著、名之為求。

智者悟真、理將俗反、安心無為、形隨運轉。

萬有斯空、無所願樂。功德黑暗、常相隨逐。

三界久居、猶如火宅、有身皆苦、誰得而安。

了達此處、故捨諸有、止想無求。

經云、有求皆苦。無求即樂。判知。無求真為道行、故言無所求行。


四、稱法行者、性淨之理、目之為法。

此理衆相斯空、無染無著、無此無彼。

經曰、法無衆生。離衆生垢故。

法無有我。離我垢故。

智者若能信解此理、應當稱法而行。

法體無慳身命財、行檀捨施、心無吝惜、脱解三空、不倚不著。

但為去垢。稱化衆生而不取相。此為自行。

復能利他、亦能莊嚴菩提之道。檀施既爾、餘五亦然。

為除妄想、修行六度、而無所行。是為稱法行。

この作品は1929年1月1日より前に発行され、かつ著作者の没後(団体著作物にあっては公表後又は創作後)100年以上経過しているため、全ての国や地域でパブリックドメインの状態にあります。